te27旧車レストア~溶接機のブレーカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27旧車レストア~溶接機のブレーカー
最近、TIG溶接に悩みを持って・・・
というのも、アルミを溶接していると、ブレーカーが落ちる!
何でかって、電気屋でもないし判るわけがない。
ショートではない感じ・・・はするんだけど。
負荷なんだろうな。
全くの素人の考えで、ブレーカーを上げよう。
と、速攻で310さんが50Aのブレーカーを譲ってくれたので取り替えた。
そして、保護のプラカバーがなかったので自作。
200Vの感電はちょっと嫌だしね。
接骨院をはるかに上回るだろう。
肋骨も見えるかも。

プラカバーの制作は簡単だ。
Lになったプラスチックを、ちょっと切断加工して、穴を空けて完成。
制作っていうほどの物じゃあなく、切るだけ。

でもやろうという気持ちが大変なだけかな。

面どっちいけど安全は確保しとかないと・・・。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27旧車レストア~溶接機のブレーカー
最近、TIG溶接に悩みを持って・・・
というのも、アルミを溶接していると、ブレーカーが落ちる!
何でかって、電気屋でもないし判るわけがない。
ショートではない感じ・・・はするんだけど。
負荷なんだろうな。
全くの素人の考えで、ブレーカーを上げよう。
と、速攻で310さんが50Aのブレーカーを譲ってくれたので取り替えた。
そして、保護のプラカバーがなかったので自作。
200Vの感電はちょっと嫌だしね。
接骨院をはるかに上回るだろう。
肋骨も見えるかも。

プラカバーの制作は簡単だ。
Lになったプラスチックを、ちょっと切断加工して、穴を空けて完成。
制作っていうほどの物じゃあなく、切るだけ。

でもやろうという気持ちが大変なだけかな。

面どっちいけど安全は確保しとかないと・・・。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】