検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2008年05月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

TE27で、明日は旧車イベント長岡へGO!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ



TE27(グリーン)で長岡旧車イベントへ


今回、長岡の旧車イベントへは、TE27(グリーン)で参加します。

この前の、十日町の着物祭り依頼で、
何もメンテもしてはいない。

というか、特別悪いところもないんで、いいんですが、
ちょっと、高い無鉛ハイオクを入れているので、

「ああ、またガソリン代が・・・」

レギュラーガソリンとのパワーや、燃費の違いが
目に見えて解るわけじゃあないけど・・・
何となく、無理してハイオク、って感じかな。


友達の、Mカリーナさんの所へ泊めていただくので
のんびり、下道でも行こうと思っています。


高速代ってのも考えるけど、基本的に下道が大好き!




8時間くらいはかかるだろう。


明日は、雨の予報だし、この暑さで、湿度100%は、
TE27に限らず、旧車には辛いところだ。


去年、金沢の旧車イベントへいくときなんかは、道に迷い

「クマ出没!注意!」

そんな看板に出会ってしまい、その近くを1時間ほどグルグル・・・

終わってみれば、それも思い出となり、なかなか楽しいもんだ。


TE27,旧車は、快適さを求めちゃいけないんだ。

窓を開け、快音?を聞きながら、

ちょっと、長旅へ向かいます。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

theme : ひとりごと
genre : 車・バイク

tag : 旧車TE27ガソリンクマ

TE27フロントストラットの取付架台!どう?

te27旧車レストア・クラシックカーブログ



TE27(旧車)のフロントストラット固定架台


te27とか旧車のフロントストラットを固定しておけば、
パイプレンチで押さえなくても、都合よく取替えが出来るので
またまた、廃材で製作して、作ってみた。


SUSの角パイプがあったので、ステンレス溶接をして
形はともかく、取り付け台としては、機能を果たす。

これも、悪くない。


td1.jpg
ステンレスだから、錆びないバッチGoo!!





トヨタ系の、AE86までなら、使えるかな。


td2.jpg
なかなか調子いい!我ながら感心。


金さえあれば、工具なんて、手に入るんだけれど
こうして、作るっていうのも時間はかかるし、メンドクサイ部分もあるが
結構楽しいものである。


レストアする人って、ごみが宝に見えてくるんですよ。
もったいない、もったいないで、ごみの山が増えるんです。



錆びているところ、塗装の膨らんだところを見ると
どうしても、つついて見たくなるのは、私だけですかね~。


今度は、一人で出来るブレーキのエアー抜きを、作ろうと思います。

ショップなどで、安いのは3000円くらいで売っていますが・・・

作ってみたいんです。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

theme : メンテナンス&ケア
genre : 車・バイク

tag : 旧車TE27AE86錆び塗装ストラット工具レストア

~te27旧車~Fショック取替え用SST製作

te27旧車レストア・クラシックカーブログ



te27(旧車)Fショック取替え用SST


te27(旧車)のフロントショック取替えには、特別SSTが
なくても取りかえれるんですが・・・



ショックを押さえるナットにパイプレンチをかけると、ギザギザとなり
私的には、気になるものがある。



そこで、鉄板を加工して、作ってみた。

sst2.jpg
廃材の鉄くずから切り刻んだ物

まあ、強度的の問題はあるが、6角がはまれば
そう、すべることもないだろう。



素人的な、安易な考えではあるが・・・



それでも、強度を考えて、溶接してすぐ、水をぶっ掛け
焼きを入れたつもり・・・



まあ、硬くなったつもりで「良し」としよう。


sst1.jpg
本物のSST
sst3.jpg
自作のSST


結構似た感じ。

そりゃそうだ、真似したんだから・・・。

sst4.jpg
六角の加工が大変(精度はそれなり)


結構、気の持ちようで何とかなるね。


だってさあ、昔、

大雪で、FFなのにリアにチェーンつけて・・・

走って、行っちゃった人がいたけど、

気分、9割だね。



それにしても、いいじゃん!?

いやあ、なかなかどうして、悪くないね。


よし、これで後は、取り外したストラットの

固定台を作れば、完璧だ。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

theme : お役立ち情報
genre : 車・バイク

tag : 旧車TE27加工気分ストラットSST

第13回三河で旧い車のミーティングinラグーナ参加

te27旧車レストア・クラシックカーブログ



ベレGクラブ旧車ミーティング


ベレGクラブの旧車ミーティングは、初めて参加です。

te27オレンジで参加しました。

ベレGクラブというくらいだから、きっとベレットが大半を占めると思っていましたが
まったくそんなことはなく、外車を含め、各メーカーさまざま。

なんと集まった台数は、280台!

駐車場の広いこと、海は、すぐそこ、いいところだ。

家を、息子と二人で、朝5時に出発。
あいにくの雨降り、窓を閉めると、フロントガラスが曇るし、
開ければ雨が入り込み、
ワイパーを回せば、ゴムが音を立てて跳ねるし
なんとも旧車の、厄介なところだ。
不快指数は、最高。

窓の、曇りを少なくするには、ヒーターをフロントガラスに出せば
多少解消できるので、レバーを動かそうとするが、
ちと、硬い
強引に動かすと、「あれ??」やたら軽くなった。
「あれ?風が来ない!」しかも寒くなってきた?!

どうも、ヒータコックのレバーのところが、外れたようだ。

運転を息子に代わってもらい、ヒーターコックのレバーを
動きながら、手探りではめる。

自分でいじっていると、トラブルのとき割と困らない。


そんな、こんなで雨の中ラグーナに向かい
te27は快調に走り、9時少し前に会場の、ラグーナに到着。

我、te27は、芝生の上に・・・
その頃になると、雨も上がり、少し暖かくなってきた。

bg11.jpg
開会式です
bg6.jpg
遠いところから来てますね、ご苦労様です



しかし、旧車って、結構いるんだ。
普段、どこに隠れているんだろう?

イベントの参加は旧車である。
それを見に来る人も、旧車で来る。
何処がイベント会場か、わからないくらいだ。

bg12.jpg
定番のオレンジMRだ!
bg7.jpg
一度は乗ってみたいねロータスに!
bg3.jpg
息子はこのベレGがお気に入り



bg2.jpg
te27は5台来ていた
bg1.jpg
我愛車te27



bg9.jpg
双子の兄弟?
bg8.jpg
親子って感じ




ベレGクラブの皆さん、大変お世話になりました。
おかげさまで、とても楽しい1日を、過ごすことが出来ました。
特別賞までいただき、トロフィーをもらうなんて、ラリーをやめてから初めてです。
来年もぜひ参加したいと思いますので、よろしくお願いします。



メキシカンオレンジ様、声をかけていただき、感謝しています。
出会えたことをとてもうれしく思います。
こちらのほうに来たら、ぜひ寄ってください、山しかありませんけど・・・



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

theme : イベント
genre : 車・バイク

旧車te27フロントショック変更

te27旧車レストア・クラシックカーブログ



te27のフロントショック

te27のフロントショックがどうも気に入らない!

昔、若い頃のラリーの影響なのか、この年齢になっても

硬いショックがどうも好きだ。



ってなわけで、フロントショックをもう少し硬めに変更しよう。


oro1.jpg



GABのショックが入っていたが、手で押してみると、それほど軟くもないが
何となく乗ってる感じが良くない。





oro2.jpg


ブルーのショックは、カヤバのオイルショック

手押しでは、GABのショックより、軟い。

とりあえず、仮組みして見たがやっぱり軟い感じ


オイルショックは使ったことがないし、こいつはやめよう。



oro3.jpg


ここまで外して、じゃあ、どのショックをつけようか?

ガレージをゴソゴソ探すと、ポテンザのショックがあった。

しかもダイヤル調整式で、こいつは具合良さそうだ。

早速替えて、組みつけてみる。

(写真を取り忘れてしまった)


一人で、いろいろやっていると、どうも、写真がめんどくさい
気が付くと作業に夢中で、カメラに収めることを
忘れがちになってしまう。



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

theme : 近況報告
genre : その他

tag : 旧車TE27ショック

~旧車イベント~楽しい時間は短い

te27旧車レストア・クラシックカーブログ



旧車イベントが終わり・・・


旧車イベントが終ると、会場を離れ、te27の仲間が集まり

座談会が始まる。


この時間がとても楽しく、何度眺めてもte27はte27で

自分の車と、大して変わらないのであるが、

あ~でもない、こう~でもないと、毎回同じ様な話しをする。

tk1.jpg
広い駐車場で、第2部のイベントが始まるんです。

皆、この時間を大切と、思うからであると思う。

いずれにしても、楽しい時間が過ぎるのは、

とても早い!


でも、こうして仲間と合えるのも、旧車イベントがあるからであり、

旧車イベントを主催する方々に、とても感謝します。

主催する側は、とても大変ですよ。

集まった旧車の駐車場も、ごみ拾いをしています。

ごみは、捨てないようにしようぜ。

来年もまた、旧車イベントが

開催できますように、そんな思いで、ごみ拾いをしてるんですよね。


最低のモラルは、守りたいね。


旧車、イベントが

唯一の楽しみといえるかな。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

theme : ひとりごと
genre : 車・バイク

tag : 旧車TE27イベントモラル

旧車ミーティングinきもの祭り~十日町

te27旧車レストア・クラシックカーブログ



いきいき旧車ミーティングinきもの祭り


いよいよ始まった!旧車イベント

5/3新潟県、十日町へいざGO!

天候に恵まれ,
快適に走る、旧車te27。



トラブルのないことを祈りながら、快調に飛ばしていく117号線
この時期、菜の花が咲き、ちょっと暑い日ざしに菜の花もつらいだろうと
訳のわからん独り言を言いながら、車中からカメラに収める。

前方を、快調に走るのは、K君のte27。

tk3.jpg


トラブルもなく、会場に到着。

tk4.jpg
tk5.jpg


続々と集まる、旧車1年ぶりの再会であるが、みな元気そうだ。
成人式も、このきもの祭りにあわせているのか、若い子達も多く
とてもにぎやかだ。

tk7.jpg
tk6.jpg
それにしても、綺麗な奥様がいますね~


旧車は80台ほど集まり、昨年よりずいぶん多い感じだ。

tk8a.jpg
tk9.jpg


常連は、ちょっと端っこで静かに・・・
tk15.jpg
     
tk16.jpg
いや~力いっぱいダートを走ってみたね。



tk13.jpg
tk14.jpg
う~ん、でかい!



tk11.jpg
ただものじゃね~この30!
tk12.jpg
スッゲ~!ギヤトレーンだ


いいね!ランサーは、ラリー風が似合う。
tk2.jpg
tk10.jpg
若いっていいな、戻りたいね。



tk17.jpg
どうしても気になるんです。ラインが・・・。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

theme : イベント
genre : 車・バイク

tag : 旧車TE27ミーティング

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ