検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2009年01月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

旧車に乗ろう

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

20090129130231
旧車に乗ってドライブすれば気分は最高!
快適ではないんです。でも旧車は、走っていると楽しいのです。
旧車に夢中です!


今日は、携帯から投稿してみました。
写真がたてになってしまったが・・・

まあ、ためしということで、勘弁してちょ! ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

te27のオイル漏れの原因

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27のオイル漏れの場所が確定した。

なんとも、さすが素人レストアって感じかな。
オイル漏れの場所は、機械式の燃料ポンプのところだったが、
気が付くまでにかなり時間がかかった。

燃料ポンプを取り替えたら、オイル漏れが無くなったわけなんだけど
ポンプのカムに当たる部分の軸が動いてしまい、底から漏れていた感じだった。

取り替えたポンプは、少々形が違い(軸の取り付け部分)抜けにくい構造となっている。
しかし、最初に取り付けたポンプは、軸を通してカシメなければ抜けかけてしまう、
ただ抜けかけるだけで、ポンプを止めているナットで抜けてはこないので、
壊れることはないんだけれど・・・。


良くみりゃ、カシメた後があるんだよな・・・。

dp3.jpgピンが抜けかかった状態となる


ああ!なんとも情けない話で、燃料ポンプをオーバーホールをした時に
きちんとカシメておけば何のことはなかった。


dp1.jpgdp2.jpg
ガスケットをまた作り直し

オイルパンガスケットとリアオイルシール代が損した。

それとミッションオイル、エンジンオイルも替えたけど、
まあこれは、時期が来れば替える物だし・・・。

それにしてもミッション下ろして、オイルパンまで外して、ちょい疲れたな。

でもまあ、納得できるし、安心感は有るのかな。

氷点下の日が続き、寒さも増してきたけど、日差しは濃いね。
春は、もうすぐ!

細かい整備に精を出そう。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

te27旧車の友達S君からの輸入車ショーのメール

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

最近、体調が悪く風邪のひきなおし、雪と雨混じりの中で仕事を続けたせいか
どうも調子が悪い。

休みとなれば、コタツから抜け出せない。
いやあ、春にならないかなあ!

そんなときに富山のS君からメールが送られてきて写真がいっぱいあるので
ブログにのせますね。

でも富山って、結構いろいろやってますね。



S君のメールより

”24 25日富山市テクノホールで輸入車ショー。

旧車もいいけどたまには、外車見るのもいいですねぇ~
まぁといっても貧乏人には、買えない車ばかりですよ。
みんな新車でどれもこれもピカピカ展示車は、ポルシェ、ランボルギーニ、ムスタング、プジョー、新型フィアット500 その他いろいろ なかでも白のランボルギーニ、これは、なかなかかっこいいですね。
初めて見ました。

tty1.jpg
tty2.jpg
tym1.jpg

tym3.jpg
tym5.jpg
tym6.jpg

ytm2.jpg
tym7.jpg


あとは、なんといっても往年の名車ポルシェでね。
運転席に座ってみるとこのまま乗って帰りたくなりました(笑)
この先二度と運転席に座ることは、ないでしょうね(笑)
もう一つショーには、欠かせないのがコンパニオンです。tym4.jpg

写真写りが悪くて申し訳ないです。
まぁ見てください(笑)で、さんざん車も見たし帰ろうと車のところに戻ってたら珍しいハチロクが来たので撮りました。
車は、ハチロクトレノですけど富山では、初めて見たブラックリミテッドです。
こうゆうのがいるんですねぇ~リアに後付けのバーフェンが付いてました。

tym8.jpg
tym9.jpg


最後にやっぱり自分は、旧車が合ってますねぇ~今日も雪が積もらなけ
ればニイナナに乗って行きたかったのですが、あまりにも積もったもんであきら
めましたあの音、あの走り、やめれませんね(笑)これからも飽きることなく乗っ
ていきます(笑)”

凄いね、高級なスポーツカーだね。

≪見てるだけ~≫って感じだね。

S君ありがとね。
また何かあったら、連絡頂戴!よろしくね!



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

雪が降ったけど国道は乾いた。

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27で高速道路を走破!

なんて、かっこいいもんじゃなく80キロから100キロ。

オイル漏れも直し、ちょっと試乗という事で日曜日にドライブ。



高速は、石灰をまいたほど真っ白。
すごい塩カルの量だ。

dr1.jpg
dr2.jpg
dr3.jpg


大型の裏は、塩カルが舞い上がり最高に雰囲気は悪いね。

それでもte27に乗りたくて、1時間ほどドライブしながら息子と買い物にGO!

デジカメもって・・・「お!?210サニー珍しい!」
110サニーよか、珍しいんじゃないの?

と、二人で話しながら、デジカメで撮り忘れ、残念!


今度の休みにも走ろうかな。

嫌な事も忘れさせてくれるte27は最高だね。

休み明けに体調を崩しちょっと風邪気味・・・


私の旧車馬鹿は、風邪ひいたよりひどく、肺炎状態で、たぶん・・・
死ななきゃ直らないという感じです。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

te27旧車に乗り続けていたい!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

先日、アメリカでのモーターショーが開催されましたが・・・

北米国際自動車ショー2009

デトロイトモーターショー09

時代が変わってきましたね。


今まで100年ガソリン車主流できた自動車産業も
今後、ハイブリッド、電気、モーターなどが主流となってきますね。

地球環境にとっても間違いなくいいはずではあるが、
旧車を愛するものにとって、寂しさを感じますね。

確かに快適で、経済性もよいわけだから言う事は何も無い!

しかし、te27、旧車が好きな私にとっては、いささか寂しい自動車ショーになってきた。

いささかではない!かなりなもんだ。


いつかte27に乗れなくなってしまうのだろう・・・
不経済で、環境に適さない旧車は、いつか追いやられてしまうんでしょうね。

まったく・・・昔で言うならば、姨捨山と同じかな。


先を考えると、なんとなく寂しいね。


皆さん、でもまあ、乗れるだけ乗りませんか?
旧車を楽しみましょう。

なんとなく、かび臭くてガソリン臭い旧車。
乗り心地は悪くて、うるさい旧車。
加速も悪けりゃ、ブレーキの利きも今一で燃費もよくない旧車。

そんな旧車がどうしても好きなんです。


旧車の楽しみ方は、人それぞれであり、乗らないで旧車を飾っておく人もいいでしょう。
錆びても、そのままただひたすら乗り続けるのもいいでしょう。
レストアして、大事に乗るのもいいでしょう。

私の場合は、te27を運転したいんです。

レストアしたte27より先に朽ち果てるのは、私のほうだと思います。
でも、それまでte27に乗り続けていたいですね。

8m3.jpg

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27レストア

te27富山のS君の愛車レビン

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27オレンジのS君からのメールで・・・

≪遂に降ってきました、雪!
 今週は、雪で和製ポルシェ(ニイナナ)は、乗れません。
 また、雪がとければ乗ります(^-^)vとにかく富山(魚津)は、
 寒いです(*_*)早く暖かくなればいいですねぇ~≫


ホントだね、春が待ち遠しいですね。

でも、じきに春が来るよ!

冬眠中に、細かいところを整備して暖かくなったらバンバンイベントに行きましょう。


ty1
少し雪が車庫の前に積もっているね。

ty3.jpg
ty2
車庫で、ゴソゴソといじり壊さないようにネ。

S君のte27には、ヘッドコンソールというかっこいいのが付いていてるんだけど
なかなか無いよねこれは・・・。

いいね!

ty4.jpg
ty5.jpg


S君ありがとね。
また何かありましたらメールしてください。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : TE27

te27、旧車 ガラクタパーツの物置

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27や旧車のパーツといえば聞こえはいいが、
一般的に見たら、ガラクタ。

こんなの使えるの?って感じのものまで大事にしたくなる。

全開のベランダ下の倉庫がほぼ完成した。


今日は、天気予報どうり、雪が降り寒い1日でしたが、物置に壁も貼る事が出来
ホッと一安心。

まだ、完全な完成とまではいかないけれど、まあ何とか形になった。

sk3.jpg
sk5.jpg



とりあえず、邪魔なタイヤ、ホイール、などを入れてみた。

sk4.jpg


さすがに、狭いな。

もうあんまり入らないや。

鉄骨にも錆び止めを塗りかけだし、明日は寒そうだしね。

晴れた日に、のんびりやろうかな。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27錆び

te27のパーツ置き場

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27にかかわらず旧車のパーツは大事にしたいから
せめて濡れないようにしたいしね。
出来れば広い倉庫があればいいんだが・・・

te27のパーツをBOXコンテナーの中に置いていたが、
コンテナーといっても、運送屋のトラックの荷台です。

しかし穴が空いていたので雨漏りして、中のパーツがどうも湿気って錆びてきていた。

どこかに置きたいのだが、それほど土地に余裕もないし、金も無い。

旧車のパーツなんて、ただでもぼろいんだから痛んでしまう。

自宅のベランダの下に結構空間があるので、ここへ高さ90センチ
3坪くらいの物置を作る事にした。

sk1.jpg
sk2.jpg



昔ラリーをしていた頃に私のナビゲーターをやっていたSさんに頼んで
鉄骨で作ってみた。

さすが鍛冶屋さんだ。
出来は、なかなかいい感じだ。

3坪×90センチでしかも、はしごか脚立が無ければどうにもならないが
無いよりはまし!

とても立って歩ける高さではない。
しかし、
利用できる空間は、利用するべきだ。
という気持で・・・

ポリカで壁を貼り、入り口は扉を作る予定です。

エンジンなどの重いものを乗せるわけにはいかない。
旧車のパーツって結構あるもんだね。
捨てるわけにもいかないし・・・。

倉庫の中には、電気も必用だ。
知り合いの電気屋さんで、電気工事もやってもらい、コンセントも増設した。

こういう1日は時間が経つのが早い。

なんか、楽しいね。

趣味というか、道楽かもしれないが、非常に楽しい1日でした。

続きは、また後日。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27パーツ

パジェロのRブレーキパッド

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車といえば旧車かな?

昨年の終わりにパジェロのブレーキパッドも交換してほしいと言われ
息子と二人で、ジャッキやら、ブレーキクリーナーなど持込で
交換に出かけた。



パジェロのRブレーキパッド

pj14.jpg
pj15.jpg


pj18.jpgもう限界だ。

あんまり乗っていないんだろうか?ローターもかなり錆びていたので
ペーパーを当てて、ちょっと綺麗にしてあげた。

所要時間は、すべてでざっと1時間くらいで完了。

試乗してみたがバッチリ。
ヂーゼルターボだから、まあまあ加速もいいけど
やっぱり重いね。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車

新年あけましておめでとうございます

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

新年明けましておめでとうございます

本年も、te27旧車レストア・クラシックカーブログをよろしくお願いします。


なんと、今年はまったく雪が無い!

1/1からte27の初乗りが出来ました。

ちょっと気になるのは、自動塩カルまき機が作動して、黒く濡れているようになっている。

特別凍ってはいないのだが、塩カルがばらばらと雪のようにまかれている。


天気は最高、日ざしは暖かい。

初日の出!というわけにはいかなかったが、
ブログのTOPと同じ所で記念写真を・・・

t091.jpg
t092.jpg
t093.jpg


気分的には正月という感じではないね。t094.jpg




オレンジのte27も無事車検を終え、キャブの調整をして動き出す。
気温が低いのか、暖機運転が長く必要な感じです。

ガソリンもだいぶ安くなり、お陰なこんだ。

レギュラーで、107円ハイオクで117円というところかな。

1/1はオレンジの27を乗り回し(1時間ほど)



今日は、初売りは、愛妻に任せ、グリーンのte27の洗車。

手が凍っちまいそうだ!

久々に洗った気がする。

t095.jpg
t096.jpg
t097.jpg


今年初めての洗車だ・・・当たり前か・・・。
国道ですれ違ったS800も元気に走っていた。
休み銃天気は良さそうなので、te27に毎日乗ることにしよう。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガソリン

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ