検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2009年02月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

te27の後継車AE86

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE27の後継車AE86レビン、トレノ

TE27が発売されたのが昭和47年~49年で、その後AE86が約10年後の昭和58年頃から
発売されている。

mmt2_20090223193214.jpg
g1_20090223193324.jpg

ae83_20090223193728.jpg
k86.jpg



続きの記事へどうぞ。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

more...

tag : 旧車TE27レビンAE86エンジン

te27ボデー小傷の補修

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27のボデー小傷の補修

なんて、もっともらしいけど、
たいしたもんじゃないんだよな。

ただ、筆ではげた部分の補修をしただけ・・・。

とりあえず錆び防止ってとこかな。

o271.jpg
or10.jpg


or11.jpg
or12.jpg


来週は、連休だからグリーンのTE27をいじくろう。

キャブの1.2番がどうもいまいちだから・・・。ky2_20090222215608.jpg





富山のS君今日も走り回っていたそうだ。

”今日は、午後から友達とホーセンターに出かけてました。
そしたら偶然、駐車場にMS100系のクラウンが止まっていたのでパチリ!
まだオールペンしたてのようで極上車でした。
古いクラウンは、富山県が一番多いようですね。”  富山のS君のメール

ty2.jpg
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

te27旧車の季節はもうすぐだ

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27での旧車イベントに今年は、3月の終わりから参加しようかな。

今年は春が早いか・・・しかし今日は氷点下だった。

体調を崩さないようにしないとね。


冬らしくない冬・・・でもまだ2月だしいつか降るんだろうなドカット雪が。


しょうりんさんからの、掲示板に投稿された雪の道・・・ラリーを思い出すね。

”ニイナナは冬眠中なので、普段乗りのストーリアでスキーに行って来ました。
天気が良かったので、ついついカメラ片手に。
雪道は楽しい~。でも少し怖かったりと・・
例年に比べて、まだ積雪は少ないので楽は楽ですけど

ちなみに前を走ってるのはランエボ7かな? ”

k27_20090217225350.jpg

こんなところを力いっぱい走ってみたい気がします。

sr.jpg

ダートと雪道は、なぜかアクセルに力が入る。
もう若くないのに・・・。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

te27のボデー小傷の修理

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27のボデーの小傷

旧車の塗装って、現行車に比べると質は落ちるよね。
当時は、仕上げにクリアーさえ吹いてないんだし、パールとかはもちろん無いし・・・

でもクリアーが、乗っていると剥げた時には、始末が悪いんだよ。
素人考えだけどね。

旧車に限らず、動いている車なら多少の傷は付くものだ。
明日の日曜日は、天気も良さそうだから、塗装の小傷をペイント修正でもしよう。


話は変わるけど、富山のS君からメールが来て、写真も送られて来たので
また、ブログに乗せちゃいましょう。


という事で、S君は若いんで、なかなか元気ですね。
te27でかなり走っていますね。

今日は、バレンタインデー・・・?

te27に乗っている場合じゃないだろうに・・・。

S君のメールより

”今日は、夕方4時ぐらいからニイナナで富山市内へ向かいました。富山駅の北口の
イルミネーションをバックに撮影!あとは、富河運河公園でパチリ!気のすむま
で走ってきました(笑)ちなみに富山市内のイルミネーションは、2月までです。”


tis1.jpg
tis2.jpg


tis3.jpg
tis4.jpg
tis5.jpg


イルミネーションは、綺麗だけど車はよくわからないね。

S君、彼女を連れて行かなくちゃ・・・
te27の横に、若い女の子が乗っているなんて、想像してもいい感じだぜ。

いつか、そんな日が来るんだろうな。

ブログを更新している途中に日付が変わっちまった。

さて、寝るとしよう・・・。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

te27レビンの調子が良くなった。

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27の調子が良くなった。

今日も朝から、キャブ調整をしていたが、どうもキャブじゃない感じ・・・

プラグコードを変えてみても、変化は無い。

エンジンはノーマルだし???
デスビはTE71のものを使用している。

どうも電気系統なのかな・・・

進角が問題ありそうだ。

という事で調べだすと、デスビのバキュームが効いていない事が判明。

A1_20090211185652.jpg



こいつは、一体なのでオーバーホールは難しいから
取り替えることにしよう。

グリーンのte27がバキューム進角を止めているので、
それと交換しよう!

グリーンのte527はガバナ進角のみのほうが調子がいい。

オレンジのte27はカムもノーマルなので、バキューム進角が必要だろう。
点火時期を早めてあったが元に戻し、ただTE71のデスビだから少し早めにしておく。


2TGは点火時期が5°
2TGEUは点火時期が12°位だった気がする・・・がA2_20090211185559.jpg


デスビを交換して、いざ走行!

かなり、いい!
アイドリングも安定していて、2000回転付近の息つきもほとんど
かんじない。乗りやすくなった。

まあ、それでも旧車だし、キャブだって新品ではないので
ある面、騙しの部分はあるものの、多少の妥協は必要だ!

100パーセントにこだわると、旧車なんて乗れないからね。
でも、それも旧車の面白さだと、私は思う。

A3_20090211185728.jpg
こいつはストールしないので、具合がいいよ。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27レビン

te27旧車~悪いのはキャブじゃないかも!??

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27オレンジのレビンの調子がやはりいまいち

どうもキャブレターでは無い気がしてきた・・・。
電気系統かも・・・

明日は休みだし、タイミングやら、です美関係をもう一度見直すことにしよう。


先日の日曜日に、またまた富山のS君からメールで近況報告があり
愛車のte27を綺麗に洗い写真が送られてきたので報告します。

今日は、昨日よりも快晴なのでまた朝から出動です。車も汚れたので洗車しまし
た。とりあえず乾かしてまたしばらく走ってきました雪がなくて走ってても最高
です(笑)




ts11.jpg
ts12.jpg


ts13.jpg
ts14.jpg



それにしてもよく似た色だ!


なんてね、S君のte27からいろあわせして、
レストアしたから当たり前ですけどね

te27レストア記事⇒旧車レストアTE27オレンジレビン
te27レストア記事⇒旧車グリーンTE27レビン

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

旧車te47とスバル!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

20090209123755
20090209123752
旧車を見つけました。
なんと、仕事先の現場の近くにちゃっかりいたんです。
te47はとてもきれいでしたまた、隣にはスバルが置いてあり、かなりの旧車好きでしょうね。
あまり覗きこむのもよくないので写真だけとっておきました。
te47は、あまり見かけないけどやっぱり旧車はいいですね。 ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

te27明日は乗りますよ!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

今日も天気が良く、旧車の季節が近づいている。

いつもの年は、雪も有り、かなり寒いのが2月なんだけれど・・・
何なんでしょう・・・?
温暖化のしわざかもね。


富山のS君も天気が良かったから、ドライブに出かけたらしい。

ドライブ報告がまたまた、メールできましたよ!

S君のメール

”今日は、天気良く午後から友達とドライブです。いつものスポットに行ったら偶
然ハコスカR仕様と遭遇しました。オーナーとまた車の話で盛り上がりました。今
日は、いろんな旧車が走ってましたよ。これからもバンバン乗ります(笑)”

そして、いつもの事ながら、写真も来ました。

sm1.jpgsm2.jpg


う~ん   旧車ってやっぱりアジがあるよな!

しかし、S君のte27オレンジは、自分のte27を見ているようだ。



te27だから、そう変わりはしないか・・・。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

te27のキャブセッティングが・・・

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27のキャブセッティングがいまいち

どうも気になる、2200回転付近の息つきは、

なんでなんだろう?

2500回転くらいからは、まったく問題なく吹けあがるんだけど・・・


2TGエンジンはノーマル(0.5オーバーサイズ)で
キャブは、純正の40φソレックスキャブ(4型)

整備書ではメインジェットは#130前後
エアーは#150くらいでいけるはず・・・。

でもそれでは、どうも調子が良くない!


点火時期は、1000回転で5°
実際は少し早めては有るが、どうもね、いまいち???


メイン#130のエアー#150では、急激なアクセルONでキャブに吹き返すから
薄いんだろうな・・・。


なわけで、メイン#160、エアー#180にすると
まあ、悪くはない感じ・・・でもやはり、2200回転付近が気になる。

メイン#160を固定で、エアーを#210、#220と上げてみるが


う~ん・・・


エンジンの吹け上がりは軽くなる感じだが、


まだ、気になる。


他にも試したいが、ジェットが無いからナ。


フロートレベルも合わせたし


なかなか、イラつく悩みだ・・・。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

te27~晴れたのでドライブ

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

今日は、風が強かった。
天気は良く、te27のドライブにはもってこいって感じで、
ちょい長くアイドリングで、暖気をして・・・

キャブ調整の様子見なんだけど、エアーを#210にして
走り出す。


う~ん、やっぱり2000回転より少し上が息をつく感じだ。

途中のコンビニで、#180のエアージェットに変えてみようと思ったが
前回も試しているのでやめて、進角をいじることにした。

kd3.jpg


いじるといっても大したことはしないんだけど、
とりあえずバキューム進角をやめてみよう。

ホースにねじでキャップして、走ってみる。

しばらく走ってみたが、この方が断然調子がいい!


それで、もう一度確かめるために、元に戻し走ってみると
やっぱり、バキューム進角はやめたほうが調子がいい!

という結果になった。


来週は、もう少しつめてキャブ調整をしてみようと思う。


今日はとてもいい天気だったから、山もくっきり見えるし、空気も綺麗だ。


kd1.jpg
kd2.jpg


来週も天気がいいといいな。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : TE27

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ