こいつは凄いスズメバチ
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27のレンズ枠の塗装の準備
と思ったけど、今日は仕事先で珍しいものを頂いた。
スズメバチの巣である。
(何段目の巣かはわからないけど)
これは食べるしかない。
「久しぶりのご馳走だ」なんて、普段は何食っているんだ、っていう感じになるけど・・・。
なかなか手に入るもんでもないし、簡単には捕れない。
下手すりゃ命だって落としかねない。
キノコ採りだって、危険は付きまとう。
熊に出会ったり、谷を滑落したりと、危ない事が多いし、実際、死者も出ている。
しかし、自然の恵みとはすばらしいのである。
東京に居たんでは味わえない醍醐味だろう。
とはいっても、山奥で生活しているのではないんですが・・・。
田舎です・・・。
今日は、TE27をイジル事も、眺める事もなく、蜂の子調理に専念した。

ピンセットで一つ、一つ蜂の子を抜き取る。
これが結構手間のかかる仕事だ。

小鉢に、いっぱいになった。
イナゴと同様、甘辛に煮ることにする。
昔は、地蜂(スガレという小さな黒い蜂)を食べたが、おいしかった。

砂糖、しょうゆ、酒で煮詰めること30分。

出来上がった。
さすがにスズメバチは、大きい!
香ばしくてうまい!栄養満点!
ちょっと元気が出てきた気がする・・・。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27のレンズ枠の塗装の準備
と思ったけど、今日は仕事先で珍しいものを頂いた。
スズメバチの巣である。
(何段目の巣かはわからないけど)
これは食べるしかない。
「久しぶりのご馳走だ」なんて、普段は何食っているんだ、っていう感じになるけど・・・。
なかなか手に入るもんでもないし、簡単には捕れない。
下手すりゃ命だって落としかねない。
キノコ採りだって、危険は付きまとう。
熊に出会ったり、谷を滑落したりと、危ない事が多いし、実際、死者も出ている。
しかし、自然の恵みとはすばらしいのである。
東京に居たんでは味わえない醍醐味だろう。
とはいっても、山奥で生活しているのではないんですが・・・。
田舎です・・・。
今日は、TE27をイジル事も、眺める事もなく、蜂の子調理に専念した。


ピンセットで一つ、一つ蜂の子を抜き取る。
これが結構手間のかかる仕事だ。

小鉢に、いっぱいになった。
イナゴと同様、甘辛に煮ることにする。
昔は、地蜂(スガレという小さな黒い蜂)を食べたが、おいしかった。

砂糖、しょうゆ、酒で煮詰めること30分。

出来上がった。
さすがにスズメバチは、大きい!
香ばしくてうまい!栄養満点!
ちょっと元気が出てきた気がする・・・。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】