検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2009年12月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

よそのガレージを研究?!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27、旧車のレストア用ガレージ

なんてね、かっこよくは言ってるけど、早々立派なものは出来そうに無い。

よそのガレージを、何気に見て回るけど、やはり広いスペースともなると、金は跳ねそうだ。

よそのガレージ1   よそのガレージ2
立派だね、梁も太いし・・・。


ボコボコ柱ばかりじゃ、使いづらい気もするけど、距離を飛ばすにゃ桁が太くなり、重量も増す。
おまけに高さが増せば、柱にかかる重量も増すんで、柱も太くなるのは当然だ。

太くなれば、鋼材は重量で金額も決まるので、「はあ~、どんだけ~」金額はじいて、唖然とする。
ため息ばかりが多いのは・・・なんなんだ。



1年とは、早いもんだ。

そして、毎年必ずやってくるお正月。

子供の頃は楽しみにしていたお正月、今はどうだろう?楽しみ?苦痛?
人生、折り返しも加速している感じにさえ思えるのは、私だけだろうか。

歯にきて、目にきて、そしてマラにきたら・・・。

さて、何を楽しみに生きていこうか?



う~ん、口答えなどしない旧車に、せめて、夢中になってみよう。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

欲しくてやっと手に入れた2シーター

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車で2シーターといえば・・・。

MR-2
MR2、ロータス、フェアレディZなどが代表的ですね。

ほとんど、リクライニングしないのが2シーターの特徴。



旧車(TE27)2台持っているし、この期に及んでとても2シーターが欲しいなどと、妻には、なかなか言い出せなかったのが本音である。





しかし、妻も欲しがっていたので、びっくり。
都合は良かったが、金がかかるのは事実。

まあね、問題も山済みですが、とりあえず手に入れとかないと・・・。

そんなこんなでついに手に入れました。
とても気に入っています。

スバルサンバー4WD

これで、気兼ねなく、いろいろ運べる。
荷物が載る最高の2シーターだ。

スバルサンバー  スバルサンバーH15





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

te27、旧車は塩カルはゴメンだ

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27、旧車は塩カルはゴメンだ

と、言う事で来年は雪が多いんじゃ・・・ないのかな。
いやなことだ。

スキーが好きな人もいるから雪だって必要だし、私もラリーをしているときは、雪は好きだった。
しかし、昔は、塩カルなど、まくことはなかった。

掲示板での雪の情報が・・・今年は少し早いのか?


本場の6677さん所

新潟の6677さんの、とこは雪の本場なんだろう・・・いきなり多いね。
まったく、どういう降り方するんだろうね、黙ってシトシト降るんだろうね。





牛にひかれて雪街道


しょうりんさんのところも寒そうだね。  





わが町の雪


私のところが一番明るい感じだ。

雪が解けるのも早いんだよね、だから、道が乾けば旧車でも走れるから・・・。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

今年もあと少し!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27で、旧車イベントを追いかけているうちに、あっという間に今年ももうすぐ終わりです。

年の暮れ、クリスマスで騒ぐ年でもないし、コタツで丸くなっているのがいいけどね。
なんだか今日は、とっても寒い!

初雪か?
うっすら雪が積もり、風情があり、いいもんだ・・・いや、正直言えば少し邪魔だ。
というか、かなり邪魔、予定が狂う。

でも自然には勝てないし、予想は出来ても変更はできないのが、自然なんだ。

今日も、結構事故っていたなあ・・・しかし、事故を起こしているのが四駆が多いのには驚きだ。
過信かな。

四駆なら、止まるも曲がるも平気だと思っているのかな?
いずれにしても、止まれなきゃ、ぶつかるのは当然だ。

勝手に、ガードレールにぶつかるのはいいんでしょうけど、事故をもらった人は、最悪だね。
年の暮れ、みんな忙しいから気をつけないとね・・・。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27イベント

te27~ガレージ、車庫、物置

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27~格安ガレージとは

正式にガレージともなれば、やはり、耐火構造でなければならないのだろう。

不燃材を使わなければならないので、自ずと資材は決まってはくるが・・・世の中変である、物置なら、別に何でも良い。
車庫は耐火構造・・・不燃材とはいえ、鉄板は塗装されているのが普通、自動車だって塗装されているから良く燃えるはずだ。
別の木造のガレージでも問題ないと思うが・・・。

危ないといえば、セルフのスタンド。
危険は多いような気がするけど、どうなんだろう?
世の中、何がどこまでいいか、なんだかよくわからねえ。

ブチブチ、愚痴をこぼしても仕方が無いから、やめよう。


友達のしょうりんさんも中二階の床が貼れたようだ。


しょうりんさんのガレージ中二階床
とりあえず、一泊は、どうですか?

いやいや、じょうだんですよ。
一泊は、暖かくなってからにしてくださいよ。
朝、冷たくなっていたら大変だから・・・。

床が貼れると、感じいいですね。
階段?
なになに、エレベーターはどう?

妻が言うには、「足場階段が、ちっちゃくて、移動も自由だし調子良さそうだけど・・・どうなの。」



家の奥様も、いい事言うねえ。



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : TE27

旧車MINIのタイヤがまたペタンコ

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車MINIのタイヤがまたペタンコ

今日は、妻の軽バンのタイヤをスタッドレスに交換。
まだ、里には雪は降らない感じだけど、突然降られると対応が遅くなるし、朝起き抜けにタイヤ交換もうれしくない。

娘のラパンも替えようと思ったら、どこかに遊びに行ってしまった。
まあ、いいか、来週、履き替えよう。

軽バンタイヤ交換
このアルミの低床ジャッキ、軽くて非常にいいんだけど、3tなのでかなりいいと思って買ったけど、なんとなく今一だ。(安かったんだけど・・・安いからダメなのか?)
調子よくリフトアップしないんだ・・・う~ん調子悪い。

軽くらいは問題ないんだけど、TE27だと、少し重いのか具合悪い。
いつか直そう。


そういえば、以前ミニクーパーのタイヤのエアーが抜けたので、詰めておいたんだけど、またぺちゃんこ。
このままでは、スタッドレスタイヤもダメになっちゃうんで、普通タイヤに替えて、エアーを入れた。

MINIタイヤ交換

早く直して、ミニも動くようにしたいと思っている。
レストア、ガレージが出来れば、移動して、直そう。

申請した土地の許可は、2月頃・・・でもな・・・2月だと、土が力いっぱい凍っているからな、コンクリートも凍ってしまうと、価値ないし、悩むところだ。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ミニクーパー

te27旧車ガレージの夢と現実

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージの夢と現実

しょうりんKガレージ前で
しょうりんさんのガレージ。TE27とTE37が縦に2台入るから、大きいよね。


旧車ガレージを・・・いやガレージというほど立派なもんじゃなくてもいいんです。
ナンバーの無い旧車でも、気楽に置いておけるところが欲しい、気楽にいじれるところが欲しい。
欲を言えばキリが無いけど、レストアする為の道具や機械も少なくない。

出来れば屋根は欲しい、ジャッキも使えない田んぼ土でも厄介だ。
そうすると、どうしても床はコンクリートがいいんだよな。

壁があって、濡れないように、どろぼうに盗まれても悲しいし、掘建て小屋でも鍵はかけたいしね。

この間も、鍛冶屋の【 おやじの ふぉと 】さんと話していたんだけど、鉄骨で立派なものだと金がかかるし、もし金かけて立派なガレージを造っても、もし地震などで壊れたら、直すには、また莫大な金がかかる。

住宅だって同じこと、5000万も、6000万もする住宅や、マンションだって壊れたら、補修や建て直しには、時間とお金がかなりかかる。


じゃやあ、なんならいいのよ!って話で・・・。

「テントが一番」という事だ。

テントなら、風で倒れたら起こせばいい。
大して壊れないし、金もかからない・・・。

う~ん、解るけど、ちょい、極論だ。


やっぱり躯体は鉄骨だ。
そして、労力を惜しまず、自分でやる事だ。

諦めずに、ガレージ建設に取り組もう。

今日、役場へ農地転用書類を出した。
受け付けてくれたから、後は、どうなるか?許可が下りれば、本気で進めれそうだ。
2,3ヶ月かかるのかな??

【果報は寝て待て】って感じ・・・かな。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27レストア

te27旧車ガレージの為の書類

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージの為の書類

ガレージつくりは、さらから始めるのは、初めてだし、鉄骨の要領は得ていないのと同じ。
サンプルに鉄骨の組付けを写真で撮り、勉強も必要だろう・・・。
鉄骨見本1
200のH鋼は、何メートルまで飛ばせるのだろう?
柱は、角がいいのか?、Hがいいのか?
知らないことが多すぎる。
これで、鉄骨が使えるだろうか!?
鉄骨が大物だから(私にとっては)場所も必要で、加工も随分必要だ。
プロにお願いする部分は最小限として、ガレージ建設をしなくては・・・。




鉄骨見本2  鉄骨見本3


息子の若い力が必要だ。
そして、時間があるだろううか?

屋根材、壁材・・・・・・・・金に余裕があれば、悩む事などまったく無いんだ。
余裕などまったく無いから、悩むんだけどね。

農地法5条の申請

書類の作成を今週はやる予定、でも突然親戚に不幸が出来やっと葬式から帰って来たばかり・・・。
坊さんがお経を唱えている最中、携帯が鳴りっぱなし・・・。

仕事のトラブルである。
こんなときに限っていろいろあるもんだ。
合間を見て、仕事先のあちこちに電話で、やっと解決。

早く書類もまとめないと、遅れ々になってしまう。
気はあせるはかりだが・・・

先日、法務局に行ってきて、謄本、公図の写しは用意できている。
見取り図、位置図はOK
住宅設計図これは明日用意しよう。

申請書の書込み、これは、いささか面倒だ。
言葉って、書き方一つで解釈も違うし、事務局の方の、受け取り方で意味合いも違うものとなる場合もある。
慎重に、言葉は選ばないとまずいだろう。

一番苦手とするところだが、事実なんだからわかってもらい、許可を得たいものだ。

さて、明日は土地の持ち主と、話が出来れば、印をもらえるだろうか?!
今週が、山だ。

死ぬわけじゃないが、大事なときには、よく使う例え・・・ですね。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

旧車TE27は履かないスタッドレス

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車TE27は履かないスタッドレス

もう、いつ雪が里に降ってもおかしくないから、今日は娘のジムニーにスタッドレスタイヤをはいた。
春に夏タイヤに履き替えてから、そのままだが、エアーの抜けも無く、(一応、確かめた。)とても良好だ。



さて、先週りんご採りに行ったけど、今日も、午後はりんご採りへ行った。
実家へ向かう途中、ガレージ建設(それほど大げさなものでもないが・・・小屋程度。)予定地へ立ち寄り、夢と希望だけは捨てないでおこうと、心に誓い、そこを後にした。

もう、今日が最終のりんご採りだ。

フジ2
先週はこんなににぎやかだったのに・・・。








収穫後のりんご園
真っ赤なりんごがなくなると、さすがに寂しさも感じる。

しかし、新たなりんごを来年採るためには、実をつけておくことは出来ないんだよ。
まあ、ほっといても落ちるんだけど。




昨日雨が降ったせいか、空気が綺麗で、抜けるような青空だった。

抜けるような~青い空


来週は、初めての経験だけど、農地転用の為の書類集め、作成と、役場への提出をする予定。
なにぶん慣れないし、訳わからないのが当然で、・・・言って見れば、日々が充実してるかも・・・。

たった一度の人生、一生懸命生きたいのが私のモットーだ。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

旧車、TE27の忘年会~いい日和~

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車、TE27の忘年会の画像がトレコさんより届きました。

雲海
いやあ、きれいですね。

ハンドル洗い1  ハンドル洗い2

ハンドル洗い3

依然行った所ですね。
天気も良く、最高で何よりでしたね。
私も参加したかったです。

みんな、旧車だったら良かったのにね。


とても綺麗な写真を、ありがとうございました。 ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

旧車TE27ガレージライフ準備??

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車TE27ガレージライフ準備??

磐田コンプレッサー200V
旧車のレストア、修理などに欠かせないのは、やはりエアーコンプレッサー
先日、頂いたエアーコンプレッサーもガレージライフの為の準備といえるけど・・・。

かなり気が早い・・・速すぎるという感じもするけど・・・いいんだ。






ボールバルブ
さて今日は、仕事先で配管のばらしが有り、中古のボールバルブが手に入った。
ほとんど使っていなかったので、とても綺麗だ。

真鋳のボールバルブは、色の変色はあるものの、使用に問題は無い。
SUSのボールバルブは、ちょっと得した気分。

ボールバルブによっては使用最高圧力が多少違うが、まずほとんど使える。
エアー圧は、水圧の3倍位、バルブが吹っ飛ぶ事は無いでしょうから・・・。


こんなんでも、買えば1個2,000円以上。

SUSボールバルブ  真鋳ボールバルブ
SUS                        真鋳

5キロのコンプレッサーの元で1インチ(25A)あれば十分だ。
仕事がら、白管なんかは手に入るし、ガレージの中身部分はかなり揃っているのに・・・肝心のガレージが無い・・・一番の問題なんだが、来週から本格的に動き出そうと思う。

なかなか気に入ったところも、金も無いので、妥協を一途である。
それでも、多少の土地を何とかしようと・・・う~んやるだけやってみよう。

ガレージ建設も、大きな問題だね。
とにかく、自分で動くのが一番安い、でも時間はかかるだろうけど・・・。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

旧車、te27の冬支度

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車、te27の冬支度

hm5_20091202232528.jpg
とか何とか言っても、何もする事は無い。
雪がなければ、普通に走れるんだから、冬眠しない。
でも、遠出はやめたほうがいいよね。

12月だというのにそれほど寒くも無く、昼間は、トレーナーで十分な陽気ですね。
暖冬なんだろうか?
暖冬の年が多いが、突然ドカ雪が降る事もあり、それもこれも温暖化の影響でしょうか?そうですね・・・きっと・・・。

【我欲の塊】人間は、強欲、本物の怠け者であり、気が付いたときには、もう遅いんじゃないのかな。
それでも、何とかしようとする人もいれば、「温暖化の進む未来には私はいない!」そう考える人も少なくないだろう。

なぜか人間、年を取ると、田舎が良くなるものだ。
自然との付き合いは、捨てたもんじゃない。

自然を動かすんじゃなくて、自然と共存しなくちゃ・・・。
自然の猛威にゃ勝てないからね。

ということで、今日も仕事が終ると、ガレージ土地探し・・・。
山ん中、山ん中・・・もう真っ暗だ、日が短いね。 ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

旧車友達のガレージにGTR

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車友達のガレージにGTR


32GTR
そういえば、この間友達のガレージに、32のGTRが有ったが・・・走行距離1,000キロ足らず・・・なんだ?
新型のGTRは、とても庶民が乗れる車じゃないから車じゃない!

32GTRは、TE27を2台捨て、その気になれば買えそうな気もする。
程度が悪けりゃ、もっと安く買えるかも・・・。

それにしても1,000キロとは驚きだね、この32のGTRはスタイル的には一番好きですね。
コーナリング性能で言うと、33GTRのほうが遥かにいいらしい。

実際には、32GTRは少し乗ったことがあるが、バカッパワーがあり、良し悪しの判断どころじゃなく、「スゲ~!」だけで終わってしまった。



rd9_20091201220955.jpg
しかしね、ここらのクラスになると、「レストアしよう」なんて気にならないね。

もっとも、新車のレストアなんて聞いた事も無いが・・・。





こんな、夢の夢を語る前に、現実的にガレージ設置のために、早く二束三文の土地を探そう。
とはいっても、なかなか無いのが現実、大幅な妥協も考えないと・・・。
それこそ、夢に終わりそうだ。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27GTRガレージ

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ