エアードライヤ?これもいらないの?
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
エアードライヤ

これもいらない?
もうけ!もうけ!
エアードライヤとは、コンプレッサから出てきた圧縮空気に含んでいる水分を取り除いて、乾燥した空気を作るための機械。
いわゆる、除湿
そうね、カリフォルニアの乾いた空気って感じかな。
シベリアの、湿った重い空気じゃ塗装も綺麗にできないって訳だ・・・。
と、か言っても、カリフォルニアもシベリアも行った事は無いので事実は知らないんですが・・・。
でも、昔聞いた事があるんだけど、カリフォルニアでレコーディングすると、乾いた音、澄んだ音になるんだとか・・・。
まあ、それは置いといて
それにしても何で、廃棄してしまうのかわからない。
まったく壊れてはいないのに。
まだまだ使える、なんか、凄く得した気分。
深く追求せずに、黙って頂いておく事にする。
でも
乾いたエアーだからといって、塗装が上手になったわけじゃない。
逆に、設備が整ってくればくるほど、出来栄えに対する逃げ道は少なくなり、腕の悪さが歴然としてきそうだ。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
エアードライヤ

これもいらない?
もうけ!もうけ!
エアードライヤとは、コンプレッサから出てきた圧縮空気に含んでいる水分を取り除いて、乾燥した空気を作るための機械。
いわゆる、除湿
そうね、カリフォルニアの乾いた空気って感じかな。
シベリアの、湿った重い空気じゃ塗装も綺麗にできないって訳だ・・・。
と、か言っても、カリフォルニアもシベリアも行った事は無いので事実は知らないんですが・・・。
でも、昔聞いた事があるんだけど、カリフォルニアでレコーディングすると、乾いた音、澄んだ音になるんだとか・・・。
まあ、それは置いといて
それにしても何で、廃棄してしまうのかわからない。
まったく壊れてはいないのに。
まだまだ使える、なんか、凄く得した気分。
深く追求せずに、黙って頂いておく事にする。
でも
乾いたエアーだからといって、塗装が上手になったわけじゃない。
逆に、設備が整ってくればくるほど、出来栄えに対する逃げ道は少なくなり、腕の悪さが歴然としてきそうだ。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】