検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2010年08月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

te27旧車ガレージライフも楽じゃない

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージライフも楽じゃない

と、言うことで、最近疲れ気味!

なぜ疲れるかって?!

一人が成せる仕事量!

人間の、力なんて知れたもの、疲れるし、腹は減るし、おまけに一人でいても口は達者で、愚痴が出る。
楽しんでるはずの、ガレージ自作も、いつ完成の事やら・・・・・・・

同じ頃に、いや、myガレージより後に始めた積水ハウスなんて、もう完成して住んでいる。
寒くなる前に、屋根くらいは架けたいが・・・・・・・・・・どうかな?


さて、ブツブツも言いながら、ガレージ本体の横に、エアーコンプレッサー置き場を作ろう。

同じ部屋の中では、多少うるさいし、風通しが良いほうが、エアーコンプレッサーにも良さそうだ。
かといって、雨ざらしでも・・・・せめて屋根くらいは、そして床は平らがいいね。
コンプレッサーは、平らに設置しないと、タンク内に溜まった水が、はけにくくなるからね。
マジ、タンク内が錆びるよ。


そんなこんなで、今日は、土間型枠を立てる、ステコンを打った。

ga41.jpg

図面は、ほぼ頭の中。

後は状況に応じて・・・。

暑くて暑くて、今日も疲れた。

達成感はあるけどね。


yy6_20100829210628.jpg

「俺がむかし、夕焼けだった頃・・・」なんて~のが、流行った頃があったっけ。

夕焼けで、赤く染まる空を見上げたとき、一日の疲れを癒してくれる。
ああ~、歳をひろってきた証拠だ。

夕焼けも、同じものは無いね。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージの雨水配管先行

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージの雨水配管先行

いつまで経っても暑いですね~毎日。

鉄骨を建てるには、設計という面倒な事もあり、また、刻みの時間も必要で、時間もかかる。

窓や、扉、シャッターかドアの位置などの細部も本来は、図に落とすのが普通。
でも、そんな設計まではとても出来ない。

おおよそで、鉄工所プロにお願いした。



きっと、やりにくいだろうな?!


とりあえず屋根から落ちる水の処理でも考えようと・・・こいつは図面などなくても、てっくれで十分だ。
雨排は、慣れているといえば慣れている。

ga39.jpg  ga40.jpg


まあとにかく、出来る事は自分でやる。

それがモットー!




だから、まったく、進まね~

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27のレストア?いやフォークの修理だ!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

レストアとは?

もとに戻す、とか復元する、という意味なのかな。

そんなわけで、壊れたものは直して使う。買ったほうが安いかもしれない。
いや、絶対安いものもある。・・・・でも・・・・・・・直して使う。

なぜって?そうすることが楽しいし、ボーっとしているよりは、動いているのが性に合っている。

zz1_20100824211940.jpg
この、草集めに使っていたフォークも(正式名称は知らないが・・・)拾ってきたものなので、捨てても何も損ではない。

雨ざらしになっていたんだろう、柄の部分が木だから腐って折れてしまった。
管理がよければ、まだまだ、現役だったと思うが・・・仕方ない。

でも、レストアして使って見たくなった。




買えば1000円はするんじゃないのか?



zz2_20100824211940.jpg
これまた、捨てられたスコップの柄を利用する事にした。

今度は全部鉄なので、つなぎは溶接。
鉄も厚くはないので、半自動のMIG溶接機で付ける。

錆も多いので溶接を引っ張ると、燃えて、穴が空いてくる。
点付けで、対応。

zz3_20100824211939.jpg
溶接とは言っても錆びてしまえば、また折れてしまうので、余っていたスプレーで、塗装。

何年前のスプレーだ?
10年はたっていると思うけど・・・ベトベトと塗装が出来た。

ホイルカラーだったから、ラリーやってた頃かな?



なんかね、



当時は、ホイルを黄色にしたかったんだよ。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : TE27レストア錆び

te27旧車イベント~大芝高原祭り

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車イベント~大芝高原祭り

なんだか久しぶりの旧車イベントのような気がして・・・。

昨日の夜のねずみ騒動で、なんとなく不安を抱えながらも、まったく問題なく大芝高原に到着。
最高に暑かった。

残暑、厳しいってやつかな。

私としては、距離が一番近い旧車のイベントかな。早起きしなくても間に合うし、近いってことはいいけど、旧車をドライブするには、近すぎ?!もう二時間くらいは走りたい感じですね。

下道を休みながら、4時間くらいが一番楽しい気がする。
それ以上長いと、疲れを隠せないからね。

朝、9時前だというのにこの暑さ!
動画でも暑さが伝わるかも・・・わけ無いか・・・




天気は最高
oki1.jpg  oki2.jpg  oki3.jpg

なんだっけ?この車?日野?

oki5a.jpg  oki5b.jpg

鯨ですが、エンジンが・・・違う?
oki6.jpg

oki7.jpg  oki8.jpg
売れまっか?暑い中ご苦労さんです。

oki10.jpg  oki10a.jpg
TE27さん、ラックが凄いですね。
いつかは・・・と思います。そのときは宜しく・・・手ほどきを。

どうしても、27が好きなんです。
oki12.jpg  oki15.jpg
このコスモも数が少ないんじゃないかな?!

110はかっこいいですね。
oki13a.jpg   oki13b.jpg
調子良さそうな音がしていました。
oki13c.jpg  oki13d.jpg
新型Hライトも悪くないですね。きっと明るいんでしょうね。

昔、友達が乗っていて、借りて試乗した時に、Nを探しました。
oki14a.jpg  oki14b.jpg


oki16.jpg oki17.jpg 
なんか、勇ましい車ですね。

oki11.jpg
ねずみにプラグコードを食いちぎられて、焦ったけど・・・他は大丈夫だったようで、無事イベントに参加できました。

のんびりとした一日、オフィシャルのかた、ありがとうございました。
来年も、参加したいと思います。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27イベント

TE27のエンジンに~ねずみ!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE27のエンジンに~ねずみが住み着いた。

オレンジのTE27は、5月23日、高山の旧車イベント依頼、動かしていない。
明日は、大芝高原の旧車イベントなので、ガソリンを入れようと、仕事を終えて慌てていたが、暗闇でボンネットを開けると、なにやら、ヘッドカバーの上に、タオルやゴミっぽいものがつくなっているではないか?!


まさか???

その、まさかだ!

ねずみの巣が出来ている。

おいおい、明日は、イベントだっちゅうのに・・・。


なから、3ヶ月、2TGのヘッドカバーのくぼみが気に入ったのか?!このやろう!
またまた、はちきれんばかりの・・・参った。

プラグコードは食い千切られて、・・・・・・・他は大丈夫か???

tg3.jpg  tg4.jpg


プラグコードも中古のスペアに替え、とりあえずエンジン始動!長期停車だから、エンジンのかかりは悪い!
クラッチも張り付き、ガツーンと一発、とりあえず解消。
やっぱり、旧車は乗らないと調子が悪い。改めて再確認しました・・・・・・・・・・・マル!

ガソリンを入れ、30分余り試乗して、様子見。

大丈夫!・・・かな?


どうも、

最近、小動物にいじめられている感じだ。

エンジンルームがねずみ臭い!

何と、エンジンルームにファブリーズ・・・・・・・・なんともだぜ・・・・。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27イベントエンジン

te27旧車のパーツ置き場に・・・ガ~ン!

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車のパーツ置き場に・・・

なんと、ねずみが住み着いてしまった。

パーツ置き場の記事①

パーツ置き場の記事②

雨で濡れたりしては困るし、という事で物置を造り、パーツなどしまっておいたが、まさか、ねずみの住処になるとは・・・予想しなかった。車のシートや、フロアなど中古で綺麗でもなかったが、形はあった。
だが、ねずみに食い荒らされ、ふんとおしっこまみれで臭い事・・・
「このやろ~」絶対とっ捕まえてやる!
人が動かしている箱から飛び出し、片へ飛び乗り逃げていく。

ねずみぺったんを5枚敷き、罠をかけて2日目・・・未だ、一匹たりとも捕らえられない。
なんとも情けない。

皮手袋も、何枚も指を食いちぎられ、使い物にならないため、指無し手袋に変更!
tg2.jpg
皮手の指をはさみで、カット!


どう考えても悔しい!

なんとしても捕まえたいものだ。

猫もやっかいで、猫のおしっこで、部品が錆びた事もあったけど、ねずみも相当厄介だ。
ちょっと前に、ハクビシンが住み着いて、追い払ったばかり(生け捕りにしようと思ったが失敗した)
ハクビシンも厄介だ。
現在、ハクビシンは住み着いてはいないが、たまに顔を見る。



まあ、本当に厄介な動物たちだ。









ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

te27旧車ガレージの鉄骨図面

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージの鉄骨図面

JW_cadという優れもので、誰でも図面が書けるんです。
誰でもというか、鉄骨でも、木造でも、基本の構造を知らなければダメですけど・・・。

まさに私のようなのがそれで、基本を知らないけどとりあえず絵は描こう。
ラーメン構造にすればブレスは要らないとか、重量計算などはまったくわからないのに、とりあえず絵は描く。

tg1.jpg


友達の鉄骨や産に絵を見せると・・・角?H鋼?胴ブチ?窓は?自信もって言うけれど、まあ、解らない事ばっかりで、ちぐはぐな解体の捨て窓やドア、揃ったものなど一つも無い!

鉄骨材料の拾い出しも、かなり面倒くさいとは思うが、新品など揃えられないのが本音。

ちょいと、今度の休みには、窓と扉を、何所へどう付けるか考えよう。


正確に出せば、材料費も節約できるはずだ。と、思う。


それにしても暑い!

ただ立っているだけで、汗が噴出す程の暑さだ。

yy5_20100818214307.jpg




明日もまた暑いのかな?!









ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車~ガレージの型枠脱型

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車~ガレージの型枠脱型

ハッキリしない天気だけど、雨が降って、風もなく、やたら蒸し暑い!
休み特有のけだるさを感じるが・・・ある面、規則正しい普段の生活の方が、体調はいい感じだ。

グリーンの、TE27を出してくるほうが楽なので、久々に動かしてみる。

2ヶ月余り動かしていないとやはりいろいろある。まずエンジンの掛かりは良くない。
そして、掛かってから、バックギヤーに入らない。(クラッチが張り付いている)

暖機運転をして、何度かクラッチを踏む事によって解消したが、どうしても、湿気が良くないんだろう。
今回は、ブレーキパッドは張り付いていなかったが・・・。

電気系統もなんとなく変だったなあ・・・アース不良っぽくなるんだろうか?!



TE27を30分くらい乗り、暑いし、早く今日の予定のことをしないと、段々イヤになってしまいそうな感じ。
車を乗り換え、ガレージへ(まだ予定地ですが・・・)


ga37.jpg  ga38.jpg

型枠を、全部取り外し・・・脱型の方が当然早いが、片付けというのは、なかなか面倒だ。
先を考えると、結構気が遠くなる。
やる気も失せてくるが、たまには休んで英気を養う事も大事かな。

明日は晴れるかな?

yy4_20100815233352.jpg

お盆休み間後一日。
明日は仏様を送り、オレンジのTE27を動かしておかないと・・・来週大芝高原のイベントだしね。






ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージの型枠1箇所脱型

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージの型枠1箇所脱型

今日は、新盆で行かなくては・・・・家の仏様も迎えなくてはならないし、いろいろ忙しい。

しかし、合間を縫って、ガレージの型枠を取り外しに・・・。

一箇所ではあるが、アバタも無いし、OKだ!田舎じゃこんなもん!半プロじゃこんなもん!良しとしよう。

ga36.jpg

明日の新盆回りは、そう時間がかからないから、・・・しかし、お寺で拝みに来るとか言っていたなあ?!
お礼が要るよな。間違いなく!

あまり良くないか?明日の天気は・・・

yy3_20100813215130.jpg

ペルセウス座流星群も、もう見えないか???




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : TE27ガレージ

te27旧車ガレージの土間にクレーター

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージの土間にクレーター

滴り落ちた雨水で、クレーターができてしまった。

表面も洗われてしまい、出来の悪さは、りっぱなもんだ。

ga34.jpg

だが、「盆前に土間コンを打つ」という予定は実行できた。

ただいま、少々気が抜けた状態だけど、盆休みには脱型くらいはしたい。

ga35.jpg

まさに月面のクレーターだ。

クーデターと間違えないように・・・とても、間違えねっか???

ちょこっと補修するかな?!色が変わるけど、塗装を考えてもいるので、気にする事はないが、しかし、面が悪い!

まあでも、やるだけやったし、諦めが肝心だ!

明日から盆休みが、四日ばかりある。

たまには、TE27で気持ちよくドライブでもしよっと・・・。。。



TE27に乗るのは、長岡の旧車イベント依頼だな。








ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~土間コン打設

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車のガレージも、主たる土間コンの打設まで漕ぎ着けた。

追加でコンクリートを打つ土間が多少あるけれど、本体部分が打てれば、イメージも希望もさらに熱く気持が入りそうだ。

多少心配なのは、天気。予報では70%雨!段々雲行きが悪くなってきた。

そうは言っても、もう止められない!
生コンは頼んであるし、ポンプ車はもう来て、調整に入っている。

「均し終わるまで降らないでくれ・・・!」もうう神頼みしかない。


ga27.jpg  ga28.jpg

そうこうしている内に、生コン車が来たので、コンクリート打ち開始。
ga29.jpg ga30.jpg ga31.jpg


ポンプやさんが、大体の高さに流してくれるので、バイブレーターで振動をかける。振動をかけるだけで、ほぼ平らになるほど軟い。

大型の生コン車、3台ちょい。
打ち終わるころ、雨が落ちだした。

厄介だ!

シートで養生しないと、とても均せないぞ。
完全に水につかってしまった。

よっこな手間が増えた。

シート養生にかなり手惑い、・・・なんで今日に限って雨よ!いらん時に、台風が・・・う~ん邪魔だ!!


ga32.jpg

均しても、均してもシートの穴から雨が垂れて、上部のセメントのノロを流してしまう。
”は~あっ”
イヤになるね。
もう投げ出したい気持が、90%!

とても綺麗に均せない。
でもコンクリートは固まっていく。

いつか知らないうちに暗くなり、もう、灯光器が必要でした。

諦めたい気持と戦い、夜11時に均し終了としました。

仕事じゃないのに・・・「ご機嫌だぜ!・・・まったく!」


ほんとに疲れた。


ga33.jpg

この湯気は、コンクリートが発するもので、ものすごく暖かくなるんです。

誰がこんな事考えたんだろう?




すっげ~な。






ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車ガレージTE27

te27旧車ガレージ~土間コン準備で熱中症?

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車ガレージの土間コン準備で熱中症かと・・・


今日は、朝六時から気合を入れて、息子と軽トラでさっそうとガレージへ出かけた。

朝飯は、後から妻が持ってきてくれるという事で、作業の道具だけ持ち、缶コーヒーを一本飲みながら、やる気満々。

鉄筋を曲げ、結束していると、妻が朝飯を持ってお手伝いに来てくれた。

「よっしゃあ!朝飯だ!」

おにぎりを2個食べて、また元気よく精を出す。

しかし、一時間もしないうちに、なんだか気分が悪くなり、元気が無くなってしまった。
天候は、曇っていて、日差しは強くない。
でも風は余り無く、蒸し暑い。「まさか?!熱中症!?」

気分が悪くなり、脂汗が出てくる。目が回り、立っているのが辛く、言葉を口にする元気はまったく無い!
これは、どうしたんだろう?

とてもじゃないが、仕事をする気になれない。
そう思っているうちに、息子がトイレから帰ってきて、「気持悪くて、吐いちまった」と、話し出した。

「あれ?なんか変だぞ・・・もしかして、食あたり?!」

ついには、午前中かけて、全部吐き出し、今日の体力は全部無くなってしまった。

半分死んでいた午前中も、妻が鉄筋を結束していてくれたので、ことは大いに進んでいた。
頼れる妻だと、改めて感じた。

だけど?
当たったのは、息子と私だけ。
何で同じものを食べた妻は、平気なんだろう?・・・ん、単に強いのか?
まあ、どっちにしても、全滅ではどうにもならなかったが、午後一時ころには、多少回復してきてなんとか、形にできた。

息子も疲れたようだった。


はあ~、気力で動いたけど、ほんとに疲れた。

でも、なんとか漕ぎ着けた。

ga25.jpg  ga26.jpg


明日もまた、いい天気のようだ。


yy2_20100808210955.jpg






ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~明日の準備・・・

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

明日は、ガレージの土間コン打ちの最終準備・・・

鉄筋の配筋は当然、終わらせないといけない。部分的には、溶接も必要なので溶接の準備。
エンジンウェルダーならば、都合いいんだけどな・・・。

ガレージの電源が現在は少々遠い位置なので、電気屋さんに三相を近くまで引っ張ってもらい明日を乗り越えようという算段。

型枠も、ある程度頑固に留めないと、爆ぜてしまっては価値が無い。
そして、何よりコンクリートがもったいない。

二柱リフトの設置も考えているので、底も頭に入れとかないと、・・・やることは山積みだ。



夕焼けだ・・・明日も天気は良さそうだ。

う~ん、暑そうだ。


yy1_20100807204858.jpg


とにかく、明日1日で何とかしないと・・・

今日は、早く寝よう!っと。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : ガレージ旧車

旧車のイベントも行けずに・・・

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車のイベントもなかなか行けなくって


最近は、
TE27のチョイ乗りも出来ずに・・・もっぱらガレージに専念している。

明日は休みと思っていたが、どうも休むわけにもいかず、仕事になってしまった。
早く、鉄筋をやらないと、うまくない。コンクリートは、今回、生コン者を頼んであり、日程をずらすわけにはいかないのである。

一人で、10立米ものコンクリートは、とてもじゃないが、無理があるしその時間が無い!
日曜日には、息子も手伝ってくれるようだし、何とか間に合わせよう。

しょうりんさんから掲示板に、部品交換会の画像が送られてきました。



bk1_20100806212217.jpg


先日の日曜日に友人数人とトナリの県まで、フリマと農発の運動会に参加してきました。と言っても部品交換会がメインですが・・・
前の日の夜に出発して、夜中に現地入り!
助手席に乗って行ったので、次の日の朝からカンパ~イ。

多少曇っていたのですが暑くて大変でした。けど楽しい一日になりました。



画像の煙で、発動機の鼓動が聞こえてきそうですね。

まさか、イカ焼きの煙じゃないだろうな!?




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~土間コン予定に間に合わせないと・・・

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~土間コン予定に間に合わせないと・・・来週は天気も良さそうだ。

ga23.jpg
D-13という鉄筋で拝金しようと思うので、用意はしたが、これがまた一人で切ったり、曲げたり、運んだりというのは結構大変だ。

最初のうちは何とかなる。でも段々疲れてくるので、躓いたり、手を挟んだりと・・・お疲れだ~



ga24.jpg
最近ね、一人でいろいろやるから、ひとりごとが多くなった気がするね。問いかけるのも自分で、答えるのも自分・・・まあ、それを独り言というんだろうけど・・・。

人間はどうも一人ぼっちになると、何もしゃべらなくなるか、独り言を言うか、口笛を吹くようになる。きっと人間は一人じゃ寂しいんだろうな、集団で生きる動物なんでしょう。

などと独り言をいう。

仕事を終え、ガレージへ来て、もうひと仕事。

私はアルコールがダメなので、いくら暑くてもビールが欲しいとは思わない。だから仕事が終わって、家に帰り先ず、ビールで一杯ということは無い。
酒が飲めないというのは、人生において、多少、損をしているのかも・・・。

タバコも吸っていたが、ヤメタ。
酒もタバコもやらないが、金も貯まらない。これが現実だ。

あれ?

PM7時?


もう暗い!?

なんか、もう、陽が短くなったのかな・・・






ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

旧車te27に、たまには乗りたいが

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車te27に、たまには乗りたいが・・・


晴れの休日は、ガレージを少しでも勧めたいが、こう暑いとやる気も失せてくるのが本音。
熱中症で倒れていても、人里離れていては見つけてくれないかも?・・・

本日、朝5時半よりお墓の掃除。終わりついでに、涼しいうちにガレージを進めようかと思って朝飯食って外に出る。

朝八時・・・もうかなり暑い!

が、日中よりはマシだ。

気合を入れなおして、ガレージへ向かう。行く途中、旧車に出会う。
ロータスヨーロッパ、そして、グロリア?セドリック?(この辺がよく解らない)
3台目はフェアレディーZ!天気もいいしお出かけには最高ですね。

対向車だから、「おおっ・・・」と見とれているうちにすれ違う。やっぱりいいね旧車は。



さてさて、盆前に10*6の土間コンクリートは打つ予定で進めているから、ちょいと忙しいぞ。
500のお茶を2本買い、午前中は持つだろう。

ガレージに着くと、「おう!雑草が黄色くなってきた!」ラウンドアップ(除草剤)が効いてきたぞ。
ga18.jpg

枯れてくるまでには、結構時間がかかるんだ。
値まで完全に枯れるようなので、凄い薬だ。


ga19.jpg

片側に塗装がしてある、1800のコンパネを縦に割り、450で土間の型枠を作る。

算木骨を入れ、型枠を丈夫にしないと・・・コンクリートは重いから型枠が押されて曲がったり、爆ぜたりしたら厄介だ。




ga20.jpg  ga21.jpg

もう日が沈みそうだ。
とりあえず今日は、型枠を起こして、仮止めしておこう。来週までに鉄筋をやらないと間に合わない。

ボケっとしてはいられない
ga22.jpg

今日も暑かった。

午後は、4リッターも麦茶を飲んでしまった。

飲みすぎたかね~



う~ん、飲みすぎた。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ