te27旧車ガレージ~相変わらず地道な作業
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27旧車ガレージ~相変わらず地道な作業
溶接機は完全復帰で、絶好調!(腕は二の次・・・です)
最近暑さが戻ってきて、扇風機がまた大活躍。
でも、陽が短くなってきたから、仕事が終わってからの作業は、明かりが必要で、ただ暗くなると良く見えないな。
細かいことはやめて、アングル切断とか、錆び止めを塗る程度。
中二階の床が出来れば、そこへ、物を置けるから土間の塗装が出来るかな?!
床材となるコンパネも、910*1820*12で設計したので(ネタの割寸)ホームセンターで1枚1400円くらいだ。
計算上、25枚くらいいりそうだ。
針葉樹合板は、値段も多少安いが、”しなり”を見るとやはり弱い感じなので、頑張って普通のやつにしよう。
結構な値段になるぞ。
コンクリートの床も塗装はしたい。
ガレージの塗装といえば、”薪焚人けいりん”さんがフロアトップという床塗装をやったようで、一度見てみたいが・・・。
かなりいい塗装のようだ・・・が、広範囲ともなると金額もそれなりで、簡単には手が出ないのが現実。
まあ、とにかく一つずつ・・・中二階の床を貼るためのネタが先だ・・・・・ってことで

ケレンで地道に、コンクリートを削り取る。
我が娘が塗っているのは、捨てられていた鉄の箱。
とりあえず、塗装して、カートにでもしよう。
それにしても、よく手伝ってくれる娘だ。
いつかは嫁に行くのだろうが・・・寂しくなるな。
地道な作業も、時間が経てばなんとかなるんだ。
ようやく、ネタが出来た。

出来てしまえば、こんなもん。
気休めだけど、板が張られる部分は(上側)先に塗装しておく。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27旧車ガレージ~相変わらず地道な作業
溶接機は完全復帰で、絶好調!(腕は二の次・・・です)
最近暑さが戻ってきて、扇風機がまた大活躍。
でも、陽が短くなってきたから、仕事が終わってからの作業は、明かりが必要で、ただ暗くなると良く見えないな。
細かいことはやめて、アングル切断とか、錆び止めを塗る程度。
中二階の床が出来れば、そこへ、物を置けるから土間の塗装が出来るかな?!
床材となるコンパネも、910*1820*12で設計したので(ネタの割寸)ホームセンターで1枚1400円くらいだ。
計算上、25枚くらいいりそうだ。
針葉樹合板は、値段も多少安いが、”しなり”を見るとやはり弱い感じなので、頑張って普通のやつにしよう。
結構な値段になるぞ。
コンクリートの床も塗装はしたい。
ガレージの塗装といえば、”薪焚人けいりん”さんがフロアトップという床塗装をやったようで、一度見てみたいが・・・。
かなりいい塗装のようだ・・・が、広範囲ともなると金額もそれなりで、簡単には手が出ないのが現実。
まあ、とにかく一つずつ・・・中二階の床を貼るためのネタが先だ・・・・・ってことで



ケレンで地道に、コンクリートを削り取る。
我が娘が塗っているのは、捨てられていた鉄の箱。
とりあえず、塗装して、カートにでもしよう。
それにしても、よく手伝ってくれる娘だ。
いつかは嫁に行くのだろうが・・・寂しくなるな。
地道な作業も、時間が経てばなんとかなるんだ。
ようやく、ネタが出来た。


出来てしまえば、こんなもん。
気休めだけど、板が張られる部分は(上側)先に塗装しておく。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】