検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2011年11月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

旧車の棲む、りんご畑とりんご獲り

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

旧車だKP61

物置代わりになっているKP61・・・草むらのヒーローも年々朽ち果てていくのが悲しい気もする。
まあ、仕方が無い。
rr3.jpg

さて今年も、りんご獲りのお手伝い
朝は霧がかかっていて非常に寒かったが、10時を過ぎれば、暖かくなりりんご獲りもはかどった?!

・・・気がする。


rr1.jpg  rr2.jpg


夕方、暗くなるまでりんご獲り。

いつも、夕焼けがあるわけじゃあなく、いつも夕焼けを撮るわけでもない。

ただ、気が向けば撮ってみる。


rr4.jpg
明日も晴れるかな?

う~ん、それだけでいいんだ。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車

te27旧車ガレージ~いよいよ焚き火

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~いよいよ焚き火

なんとも、寒い・・・マイナス5度!!

どうしようも無く、先ず焚き火で暖を取りました。

gr00244.jpg
これからは暖取り真このガレージの一仕事だ。

ガレージの中もまた寒い。

そこ出だ・・・ストーブ!

gr00245.jpg
ちょっとひ弱だが・・・いや、かなりひ弱です。

このストーブで、このガレージでは、無理だ。
でも無いので今年は、これで我慢。



gr00246.jpg
昨日作った定規。
かなり時間をかけて作り替え・・・って言うか、間違えた。
コンパネに、これでもかというほどの躊躇いキズが、痛々しい。
苦労の跡がうかがわれない?


gr00247.jpg  gr00248.jpg
だいたいの骨は出来た。

後は木の板を切って張り、アンカーと溶接で固定。
オット、それ前にさび止めの塗装くらいはしないと・・・。

gr00249.jpg
階段の下側は、おやじふぉとさんの意見を参考に、ずん切りでも良かったが、こだわってみた。
修理した溶接機が調子いいから、溶接が面白い。

ただ厄介なのは、この鉄がこんなに曲がるのか?と、思うけど、かなりの歪だ。

端から、いいだけ溶接していると、とんでもない事になるのが理解できた。

明日は日曜日。

今年もまた、実家のりんご取りのお手伝いだ。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~マイナス3℃

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

ガレージもちょっと標高が高いか?

朝、5時頃は、蛍光灯も点きが悪く、明るさを感じない。

gr00242.jpg
マイナス・・・3℃??!

イやあ・・・寒くなってきましたね。
薄く氷も張っていたし、寒いのはあんまり好きじゃないけど、この寒さが春の良さを感じるんだろうな!




gr00241.jpg
そういえば、先週、炭酸ガスが終わってしまい、溶接もストップ。
棒でもいいと思ったが、やっぱり半自動は楽だ。
とりあえずガスやさんへ・・・

単に詰め替えだけなら、3000円くらいなんだけど、ボンベの期限が切れていて、検査しないと駄目だという事で、ボンベを預ける事に・・・1ヶ月くらいかかるようだ。

ここは、結構田舎なのかな?!
と、要らんことを考えながら、間に合わないので、デカボンベをリースしてしまった。

でかい割には安い。

この間、酸素のボンベも検査をしたときも、高くついた。

また、1万円は(ガスも込みですが)飛んでいくかな。

でも、なきゃ、始まらないから・・・。

では、明日の予定は、このりっぱな手作り定規で・・・
gr00243.jpg
いちいち図るよりは、定規があると随分楽だな。

等間隔の階段には、こういうのが必要だ。

うまくいくかな?!

定規の精度が一番大事かな。



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~中二階への階段

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~中二階への階段

中二階の階段を・・・階段って結構難しいんだ。
何気なくいつも上り下りしているけど、つくり始めてわかることが多いが、階段は、考える事が多いのには驚きだ。

とりあえず、手書きでもいいから図面は描いてみなくちゃ・・・角度、段の割り振り、段の高さ・・・13段は止めとこ

あまり、急じゃないほうがいいに決まって入るけれど、階段でスペースを奪われたくないし、かといって狭すぎるのも・・・イヤだしね。

おやじふぉとさんの、アドバイスも受け、着手しはじめた。
gr00237.jpg  gr00238.jpg

いつもの事で、工場解体の廃材利用・・・C鋼の100*50・・・勿論錆び落しと、機械打ちの釘を抜いてから加工に入る。
とにかく加工に入るまでに、かなりの時間を必要とする。

gr00239.jpg  gr00240.jpg

仮に置いてみたけど・・・どう・・・かな?

踏上寸法は230mm以下、踏みづら寸法は150mm以上確保でまあ良いとしよう。

内法(有効幅)750mm以上は無理!

有効幅は600で決め。

自事ながら、出来上がるのが楽しみだ。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ錆び

AE86ヘッドライト

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

AE86ヘッドライト

AE86のヘッドライトを譲っていただけるという事で、引き取りに延々と岐阜まで・・・なんといってもライト代より旅費のほうが遥かに高くついた。

それでも・・・・なんというか旧車馬鹿だね。



朝7時。
娘と一緒に、ジープも借りていざ出発。

2時間ほど高速を走り、山が見えない平らなところまで来ると、ここは都会だ。
新幹線が隣を走っているんだ。

ブルーのアルテッツア。
AE86H2.jpg


約束の、まるKまで迎えに来ていただき、AE86の置いてある場所へ案内されて、・・・ほう!!
TE27も有るじゃん。
AE86H5.jpg

共同のガレージとは言うが、ポルシェ、ベンツ、86など、など・・・あるところには有る、という感じで、相当車好きですね。
AE86H4.jpg  AE86H3.jpg
レース使用の86。  ガルウイングの86。
AE86H6.jpg  AE86H7.jpg  AE86H8.jpg

エンジンは勿論、エンジンルームは綺麗に自分で仕上げ、コンピューターまでセッティングするんだそうです。
とても旧車とは思えない。

出来がいいね。

私自身、まだ86は、旧車とも思えないけど・・・。

とにかく見てあきれるくらい。
もうこうなると商売だね。


AE86H1.jpg
盛り上がるはないはさて置き、とりあえず、86のヘッドライトを・・・うん??ボンネットがさび付いて開かない!!?

ヒンジのボルトを外し、何とかボンネットを開け、やっとの事でライトを取り外し、格安に譲って頂く事が出来ました。

ありがとうございました。

話していればキリが無いし、見てれば他にも欲しくなるので、いい加減にしないとね。

お金も時間も、今日の鍋に収まらない・・・かな!?


娘の要望も聞き、大きなデパートに寄り、一日が終わりました。


ご苦労さん、ご苦労さん。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27AE86

穏やかな秋の一日

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE27で参加した、旧車イベントも今年はわずか3回きり

いつもなら、もう少し参加していたんだけど・・・

来年はもう少し参加したいと思います。

さて、ガレージもまだまだ完成とはいかないけれど、毎日少しずつ、進めています。

なんだかバタバタと、あれもやらなきゃ、これもしなきゃ、と思っているうちに、秋もだいぶ深まり、紅葉のいいときは終わったようだ。
また、今年は寒暖の差が少ないのか、紅葉もあまりきれいではなかったような気もしたけど・・・どう?


aki1.jpg aki2.jpg

明日は、休日に出勤した日が多かったので、休みを頂き、AE86のヘッドライトを買出しに・・・更なる山へ・・・いや、都会だな。

AE86H.jpg

普通じゃ割れないよな・・・誰だ?!割ったのは・・・

AE86レビンのヘッドライトももう無いのかな?

特殊・・・っと言えば特殊だな。


う~ん、ヘッドライト?・・・ガラスで丸が一番だ。

私は、旧車好きだからかな・・・。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27イベントガレージ紅葉

te27旧車ガレージ~片開き戸

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~片開き戸

昨日から降り出した雨が、今日も引き続きで雨。

屋根下で、コンプレッサーの囲いと屋根の設計をしながら、図面など無いが、角パイの加工。
現場合わせというヤツだ。

一番得意な方法だけど、まあ、ミスはつき物


じゃあ、有るもので、製作。

gr00236.jpg

柱となる角パイは、60の角パイ。
その角パイへ、アンカー固定や繫ぎを取るためのLプレートを溶接。

コンプレッサーは稼動すると熱も出るので、あんまり囲いすぎるのも良くないかと・・・風通しが良いように考えて、
金網での囲いとする。

屋根はあったほうがいいだろう。

約1.8*1.6という大きさだから、入り口のドアも作ってみた。

gr00235.jpg
丈夫だけど重い。

塗装もしたいけど、湿度100%の日はあまりやる気もしないな。

たった一坪ほどの簡単な小屋でも、簡単には出来ないのを改めて感じた。

そうやって考えると、正確な設計が大事で、設計通りの加工が出来れば綺麗で早いんだろうな。


でも、考えながら加工するのも、結構楽しいよ。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車イベント~松本市民祭2

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車イベント~松本市民祭2


日産の流れるテールレンズが懐かしいね。
mti6_20111104215004.jpg mti5_20111104215004.jpg

GTRも色々有るけど、私的には、ハコスカと32が好きだ。
mti7_20111104215003.jpg mti8.jpg

こちらは高級車・・・??
mti9.jpg mti10.jpg mti11.jpg
25ミラーも付けて見たいな。
小さくて、見にくいとは言うけれど・・・

ベレGは綺麗だった。  ベレGもわりと好きなんだ。

地元のトレノさんですが、今回初めて参加、だそうです。
このタコ足は、トラスト?かな。
mti12.jpg mti13.jpg  mti13-2.jpg
このトレノ、燃料タンクがSUS製でした。
これいいな。
俺も、腐ったら替えよっと。


めずらしい?47トレノのエンジンルーム
一つファンネルが短いけれど・・・何かと都合があるんですね。
mti1_20111104215009.jpg mti2_20111104215009.jpg  mti14.jpg

この旧い働く車、中身がもっと楽しいんです。
イベントの1日を、ほとんどここにいた気がします。

しょうりんさんのTE27・・・毒キノコにしたようです。
mti4_20111104215008.jpg


さて、最後にミス色々です。
mti15.jpg  mti16.jpg  mti17.jpg

好みの女性はいますか?
知り合いじゃないので、質問はしないでくださいよ・・・。



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27イベントトレノミス

te27旧車イベント~松本市民祭

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車イベント~松本市民祭
とりあえず、動画です。

旧車のイベント参加は、今年はやっと3回目。
これで今年は、旧車イベントの参加は終わりかな!




整然と並べている・・・? 様な気もするが・・・。




毎年恒例のパレード・・・正直、このときが一番人が集まるな!
生きてるってことで、男だってことかもね。



今日の天気は、曇りがち。

でも、寒くは無く、快適な一日でした。


明日も引き続きで、松本市民祭旧車イベントの報告の予定です。



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27イベント

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ