検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2012年02月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

te27旧車ガレージ~用がなくてもガレージへ

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~用がなくてもガレージ


用がないわけじゃあないけど・・・どんなささいな事でも、自分しかやってはくれないから、自分でやる。

gr00296.jpg  gr00297.jpg



電気のブレーカーも中古ばかりで、1次側も2次側も、安全カバー(ほんとに安全カバーかは知らない・・・)が無いものがあり、いまさら同じものなど無いので、つくる。

絶縁だから、プラスチックならいいだろう。
伝導しない物ならOK・・・かな!?。

得意なホームセンターでプラLを調達。

はさみで切ったら、いきなり割れた。
gr00298.jpg

やっぱな!

手鋸で切る。


gr00299.jpg

ドリルでちょいと穴あけで・・・完了


そういえば、エアードライヤーのオートドレンが調子が良くない。

新品だとけっこう高いからな。

とりあえず、掃除をしてみるか。

gr00295.jpg  gr00294.jpg
綺麗にはなったが・・・取り付けて澪たが同じ状態だ。

こいつは困った???

よし日を改めて、再度!


今日は、あんまりやる気が起きないな。

こうい日も、あるんだな。

生きているって証拠だろう。



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~コンプレッサー始動

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~コンプレッサー始動

いやあ~今日もかなり寒い!
朝八時頃で、マイナス11度・・・。

gr00291.jpg
早く暖かくなんないかなあ?!

寒いってだけで、動きが悪くって・・・
当然、機械も動きが悪いし、動いて壊れても厄介だしね。


gr00292.jpg
とりあえず寒いけど、動かすための整備をしよう。
タイヤチェンジャーも水抜きやオイル当を入れ・・・タービン油でいいのか?

いい・・・だろう。


gr00293.jpg
昼頃には多少暖かくなってきたので、コンプレッサーを回した。
調子よく動き出したが、あれ?・・・止らない!?

10kg/m3越えてるし、・・・慌ててブレーカースイッチを落とす。
エアーをタンクから抜き始める。

5キロ・・・3キロ??あれ復帰しない。
なんて言うの?圧力センサー?

3年ばかり放置だったから、固着したのかな?

これもバラそうと思ったが、ロットをマイナスで動かして、作動するようにした。
動けば大丈夫。

というかそれ前に、停止と復帰の調整ねじを動かしてしまったから、・・・大幅に狂った。

エアーを溜めたり、抜いたり、調整になんや、かんやと1時間ほど・・・

まあでも、今度は調整も、憶えたから・・・・。

とりあえず上のナットボルトで上限の停止。
横のナットでエアーの復帰。

8.5キロで停止。

6.5キロで復帰とした。


”失敗は成功の元” このことかな。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~とにかく一人で何とかする

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~とにかく一人で何とかする



寒いけど天気はいいぜ・・・ってっ事で朝もはよからガレージへ・・・・・・

昨日途中だったボールバンの接続と試運転。

gr00290.jpg


電気に明るい、T君のお陰でボールバンも正常に動き出した。

でも、今穴を空けることもないので、ボールバンは軽い冬眠。


さて、新にタイヤチェンジャーを手に入れた。

軽トラと電動のチェーンブロックがかなり役に立つ。

gr00285.jpg
一人で抱えて下ろすには、ちと、重い!


スリングで吊って下ろしたけれど、フォークリフトのほうがいい感じに下ろせる感じだ。



gr00286.jpg  gr00287.jpg  gr00289.jpg

下ろせば何とかなる。


後はコロでバッチリだ。



このチェンジャーは、横振りではなく、裏へ転倒するので場所を取るが、GS使用なので、物的にも悪くはない・・・と思う。

中国製の、安価なのも有るけど・・・使い捨てって物じゃないからな。

アンカー固定は必要・・・ですね!

三相200Vを繋いで、エアーを送り、動作を見るが異常はない感じ。



なんだかなあ?!ガレージの中が乱獄だから・・・明日から少し片つけよう。






ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~ボールバン電気回路

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~ボールバン電気回路

芦名のボールバン。
もう会社は無いけど、割と良いボールバンのような気がする。(個人的に)
ドリルとタップが出来るマシン。

でも、前任者がスピードコントローラーなるものを取り付けていたので、外したは良いけど、電気回路がなんだかわからない。

俺は、どうも電気は苦手。

もっとも得意なものは・・・と言われると、時に無い。

とにかく繋がないと動かない。



かなり悩んでいたが、昔のラリーチームの友達にいたいた!!

しかも、えらく電気に明るいし、俺よりかなり堅実だ。
教えてくれるが、腐りそうな脳みそをかき回されているようで・・・一度にたくさん聞くのはやめよう。

gr00283.jpg



ボールバンお持ち帰りで修理をしてくれて、オスを付ければ確認できるのだが、他が色々いそがしくて、そこまでたどり着かなかった。


もともと付いていた、防水のコンセントは
ゴムがぼろぼろなので、ホームセンターで買ってきて取替えだ。
gr00284.jpg

旧いものばかりだけれど、安全には使いたいから・・・。

とにかく明日は試運転だ。












ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27旧車ガレージ~氷点下の毎日

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車ガレージ~氷点下の毎日

gr00279.jpg


ガレージには水の施設はないので、凍結も心配ないけど、溜まり水も一切使えない。

蛍光灯も点き難い。

いろんな機械も速攻動かすわけにはいかない。


3月になれば、凍みも和らいでくるだろうし、今はあんまり動かない。



このところ強烈な寒さで、仕事も緊急凍結修理が多く、一気に電話がくるから、大変。


そこそこガレージにも居座れないので、何もしていないのが現状。

でもやりたいことは山積み。
片付けるにも結構手間だ。
工具を置く自作カートに、溶接機のワイヤー供給装置を仮置きしたから、先ず工具を下ろして・・・いや、散らかるから、カートを一つ製作。
gr00280.jpg gr00281.jpg
キャスターも廃品だが、何の問題もない。
つくづく、思うけど、大きな会社って物をすぐ捨てちゃうんだよな。
ほんとにもったいなくて・・・。

ガレージのドア製作の時の端材で、大体”こんなもん”で作り、とりあえず工具用カートが空いた。

gr00282.jpg

出来は、イマイチ。

いやあ、性格上”こんなもんだ”


では、明日からまた、新たな次の課題へ向かっていきます・・・。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

te27しょうりんさんのニューイヤーミ-ティング

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE27しょうりんさんのニューイヤーミ-ティング

相変わらず、ガレージをチョコチョコとつついているけど、最近ほんとに寒い。
氷点下が、続くと何もかも凍り、体も凍りそうだ。

でもまあ、北海道より寒くないと思うけど・・・。



私の町にも、新幹線が走ればなア・・・1時間ばかりで東京に着くんだろうな。

新幹線に乗るには、名古屋が一番近いのか?


まあそれは良しとして、毎年参加のしょうりんさんから掲示板で報告があり、ちょっと画像をお借りです。

knm1.jpg
都会でも、結構空が青いじゃん・・・。

いつかは行って見たいけどね。

  

240RSに・・・懐かしいTE71セダン・・・こいつを黄色にして山ん中走り回っていたんだ。
knm2.jpg  knm3.jpg  knm4.jpg
小西自動車のレストアって綺麗だよな。
新車、発売当初よりしっかり出来ているんじゃないのかな。
レストアするならここがいいかもよ。

まあ、プロだからね。

でも・・・切った、張ったをやるのが好きな人と、錆びの進行を見届けたい人には不向きだ。

何はどうあれ、旧車が好きなのは同じだ。



よし、生かされているうちにいろいろやろ~っと。








ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車te27ガレージミーティング

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ