te27旧車ガレージ~タイヤラック
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27旧車ガレージ~タイヤラック
タイヤラックなんて、洒落た物じゃないけど・・・う~ん、タイヤ置き場。
先週あたりから、チョコチョコと角単管を刻んで、つくっていましたが、ようやく形になった。

丸単管をクランプで組めば、非常に簡単。
しかも早い。
でもクランプは買わなければ無い、だからと言って、全部溶接ってのも考え物だし面倒だ。
アンカー固定と、有る程度の溶接。
長ボルトは無いので3分の全ねじを切って、ボルト代わりで固定。
予定では、もっとタイヤが乗るはずだったけど・・・意外と置けないのはなぜだ?
上段と下段では、パイプの間隔を替えてあり、サイズを別けて置こうと思うが、どう?!
さて、色々増えて、ガレージが狭くなってきた。
やっぱり、広いに越した事は無いな。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27旧車ガレージ~タイヤラック
タイヤラックなんて、洒落た物じゃないけど・・・う~ん、タイヤ置き場。
先週あたりから、チョコチョコと角単管を刻んで、つくっていましたが、ようやく形になった。


丸単管をクランプで組めば、非常に簡単。
しかも早い。
でもクランプは買わなければ無い、だからと言って、全部溶接ってのも考え物だし面倒だ。
アンカー固定と、有る程度の溶接。
長ボルトは無いので3分の全ねじを切って、ボルト代わりで固定。
予定では、もっとタイヤが乗るはずだったけど・・・意外と置けないのはなぜだ?
上段と下段では、パイプの間隔を替えてあり、サイズを別けて置こうと思うが、どう?!
さて、色々増えて、ガレージが狭くなってきた。
やっぱり、広いに越した事は無いな。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】