検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2012年06月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

te27旧車~ハヤシレーシングホイール修理

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車~ハヤシレーシングホイール修理

ミニクーパーのフェンダーも毎日いじくっていると、さすがに飽きてくる。

辛抱強くも無ければ、手早くも無く、板金技術など持ち合わせていない。


だから成形がなかなか決まらず、飽きてくる・・・と言うかイヤになってくるんだ。


ボンネットのヒンジも、考えられない方向に伸びているため、外さないと修正が利かない。

これがまた簡単には外れない。

それでも外したはいいが、取り付けるにもかなり問題な気がする。



さて、たまには他の事を・・・ッて事で、ハヤシレーシングのホイールブッシュを抜こう。

最近のホイールにはブッシュなどは無く、アルミのままなんだけど、強度的には大丈夫?
なんだろう。

hr02.jpg  hr03.jpg  hr04.jpg


ただ当時のブッシュは鉄製で、錆びて、テーパー部がガタガタ!


新品のブッシュはメーカーから出たので、打ち替える準備でもしよう。



本当は、油圧プレスでもあれば最高だけど、無いのでこの方法で・・・抜けない事は無い。
mini013.jpg  mini012.jpg



気分転換のつもりが、抜きにてこずっていたので、ミニの修理もあまり進まず、
ボンネットの仮あわせを始めたが、・・・



合わない!!



塗装も多少落としてみる。

地金が出たほうが、凸凹の、わかりが良いのか??



まあ、慌てずいこう。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27錆びmini

レストア~MINIフェンダーの板金

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

レストア~板金

TE27のレストアでは、腐食部分の張替えが主だったのに対し、ローバーでは潰れた箇所の板金だ。

左フロントフェンダーの角。


フェンダーもTE27とは違い、いや・・・日本車とは違い、フェンダーは溶接留め。


まったく持って厄介だ。


近所の自動車屋さんから、4tの油圧の押し工具(正式名称が・・・?)を借りてきた。


ワッシャー付け溶接で、引っ張る方法もとも考えたが、この工具も使ってみたいし、とにかくエコである。

動力はいらない。



始めて使うので・・・・まあ、いい・・・早速はじめよう。



フレーム修正は、しなくて良さそうなので、フェンダーをロッドをつけて押してみる。

いやあ、流石だ。

ミキミキと音を立てて鉄板を押していく。


良し!

あれあれ??   圧が抜けない??

やっぱり、工場での仲間の道具の象徴だ。


シャフトにキズはあるし、シャフトをハンマーで叩いた痕も有る。

思った通りの出来事が・・・鉄板が破けてしまった。(2箇所)


でも慣れてくると、使えるか!?

mini09.jpg



馬鹿とはさみは何とか・・・と一緒だな。


あとは、タガネとバール、ハンマーで叩いて、叩いて、叩きっからかす。





だいぶ形になってきた。

mini010.jpg   mini011.jpg


ライト枠が割れてはいるが、はめてみると・・・悪く無いじゃん。


ボンネットも直して、合わせないとまずいな。



とりあえず今日はお疲れ・・・ってとこかな。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27レストアローバー

ローバーMINIのエンジンが下りたど~

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

2TGに囲まれた中で・・・

やっと、やっと旧車MINIのエンジンが下りた


とにかく狭い、エンジンルーム。

11かと思うと12・・・14かと思うと13・・・なんともインチサイズのやらしさ!!


それでも、何とかエンジンは下した。



これをまた乗せるかと思うと・・・気が重い。


mini07.jpg  mini05.jpg  mini06.jpg

しかし、ラジエターのロアホースなんてどうやって替えるんだろうか?

今回は、かたっぱしから外したから出来たけど、ホントに悩む。


まあいい。っとして・・・。


とにかく板金だ!




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車エンジンMINI

TE37のエンジンを下ろす

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE37のエンジンを下ろす~しょうりんさん


やってますね!

なんだか計画しているようで、早速、下ろしましたね。

流石にやることが早いね。

おらもMINIのエンジンを下ろすべく、切り離しを始めたけれど・・・
まだ下ろせない?!


k27001.jpg  k27002.jpg

TE37・・・下ろしついでにチューンはどう?

その必要は無いか、所詮現行車ほどにはならないし。

音ばっかりで、多少速いかも知れないけど、世間の9割以上の人にとっては
ただ、うるさいだけなんだよね。

自己満足ってだけなんだろう。


話はそれていきましたが、TE37、元色のブラウンで復活はどうでしょうか?!


とても楽しみです。


さて、おらも頑張ってMINIのエンジンを下さないと・・・




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : エンジンTE37MINI

いよいよ旧車MINIエンジンルームばらし・・・

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

ガレージのTE27の横で・・・

旧車MINIエンジンルーム・・・とりあえずよく解らないので写真を撮っておかないと・・・。


う~ん・・・狭い!

なんともいえない違和感・・・。


mini03.jpg  mini04.jpg

レストア修理・・・9月と言う期限付き・・・まにあうのか?!

11-13のスパナとメガネ・・・そして


年式は6年・・・18年前ではあるが、設計はどうも60年前のままらしい・・・。



”こんなもんだ”


という妥協が、大事なのかも。

たとえばオイル漏れ・・・にじんで当たり前と思わないと・・・

ミッション・・・!?入り難くて当然・・・。



娘が、我慢できるだろうか・・・?







ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージレストア

te27旧車イベント

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車イベント~長岡

先週の日曜日、長岡の旧車イベントへ行ったんだけど・・・

デジカメ忘れてしまって、写真が無い。


というか、インスタントカメラで少し撮ったんだけど、今ねデジカメの時代なんだな?!

現像に時間がかかり、対応は遅い。


まあ仕方が無いところだ。


イベントでは天気も良く??ちょっと雨が降ったけど・・・いや、帰りは雨だった。


160台は入たんだよな。

人気があるんだよ。

いいイベントだからね。

とりあえず、賞味期限切れのインスタントカメラが、撮れているか解らないけど、
次回写真アップで、イベント紹介としますね。


この時期日も長く、7時半でも多少明るいので、何かと色々出来るんだ。
仕事とは職種も違うので、夕片6時頃からでも、やる気はおこる。

実際には疲れるけれど、1日置きかな。

とにかくガレージへ、ガラクタを移動だ。

gt2.jpg
使うかは未定。相当錆びているし、でも、捨てるわけにはいかない・・・今は。

gt1.jpg

EFIの2TG。

ガラクタに近いが、役に立つときがあるはずだ。


ごつい、このエンジンが好きなんだ。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージイベントエンジン2TG

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ