検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2013年04月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

te27旧車レストア~パジェロが過充電で・・・

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車レストア~パジェロが過充電で・・・連休の始まり

2363.jpg

知り合いのパジェロが、バッテリーから泡吹いて倒れたって・・・?!

なんだかね~、


そういえば、前にタイベルも替えたっけ、息子が・・・ブレーキも・・・。
色々トラブルが起こるんだ。
旧いかな、パジェロも。

まあ、いいけどヂーゼルはチョイ面倒だ。

何とかかんとか言いながらも、やらなきゃ終わらね~ってことで、ファンもベルトも取っ払い
エアクリも外して、整備性をよくするため、・・・段取りOK
2364.jpg

でもアンダーガードも外したい。

しまった、先に外せばよかった。
ジャッキアップで、上げとけばよかった。

春だし、土の上に寝転んで、湿っぽいが、やるしかない。


リビルトのオルタネーター、新品と遜色ないような感じだ。
2365.jpg   2366.jpg

ベルトも交換。

前のベルト(画像右)は、ホントに合ってんのか?なんか違うんじゃないの???

まあ、とにかく替えよう。


いやあ、暖かな日でよかった。何とかOK

ご苦労であった。

明日は、AW11のいじりが待っている。


ではまた。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27

TE27旧車レストア~TE27内装修理

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE27旧車レストア~TE27内装修理

先日、TE27のRガラスの取替えをしたとき、ピラーガーニッシュも
割れたままだったので、レストアした。



プラスチックの旧いのは、どうしようもないのか??
見てくれはともかく固定できるようにしないと・・・。

プラスチックのリペアとは、いろんなものがあるけれど
ヒートリペア(熱をかけた針金を埋め込む)で、つなぎの強度を上げ
プラリペア(プラスチック再生)で部分再生をして他のプラ版を取り付けてレストア。
2354.jpg 2356.jpg 2358.jpg



2357.jpg 2361.jpg 2359.jpg 

2360.jpg



ヒートリペアは板厚が無いと、結構厳しいというか、解けて貫通してしまう。

2362.jpg

エンボスの加工までは出来ないので、見えないところはこれでいいかな・・・。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27レストア

2013初の旧車イベント~大正村

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

2013初の旧車イベント~大正村

TE27はグリーンのガラス取替えが完了せず、オレンジのTE27で参加。

AW11と一緒に朝一番、大正村へGO!

快調に高速を飛ばし(とは言っても90~100キロ)恵那峡サービスエリアで朝食。


恵那インターが近すぎた。

思わず通過・・・・・・・・・とうぜん、AW11も場所を知らないので着いて来る。

瑞浪インターで下りて・・・うん!?特に問題は無い!

戻ればいいんだ・・・下道を・・・。


何度か迷って、大正村に無事到着。

2350.jpg


2351.jpg 2352.jpg

大正村の中を散歩。
何回か行ってはいるけど、はじめて明智城址の方へ行ってみた。

2353.jpg

そういえば、今回写真がほとんど無い!

毎年、この310を見るのは楽しみだ。

エンジンだけで解らないけど、思考やいじり方が合うのかな。


しかし、写真が少ない!

イベントはもう少し写真を撮ろう・・・っと・・・反省。

でも天気もよく、帰りは下道を、2時間半かけて帰宅。

いいドライブでした。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27イベントエンジン

TE27旧車レストア~TE27Rガラス入れ替え

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE27旧車レストアTE27Rガラス入れ替え

TE27のRガラスは、一人での入れ替えは非常に困難だった記憶がある
というか出来なくて、息子に手伝ってもらった。

でも、やらないと雨漏りは直らないし、明日はイベントらしからぬイベント。

大正村のイベントの案内では、”気が向けば参加してください”
と、言うくらいの内容。

なんだろうねこれは?!

よく解らない。

何の規制もない。

日曜日は晴れそうだし、ドライブがてら、とりあえず参加してみようかな・・・。


さてそれは良いが、TE27のRガラス。


2344.jpg  2345.jpg  2346.jpg

①カッターでウェーザーストリップを切りガラスを外す。
②取り付ける、ガラスとボデーを綺麗に掃除
2347.jpg
 (今回錆びも多少あったのでさび止め処理もした)
③ウェーザーストリップをガラスにはめる。(石鹸水を塗る)
ウェーザーストリップも材質はゴムだから、欲かいてたくさん持っていても
劣化してしまうので、早く使おう。
(真空パックならいいかもね・・・)

安くても、長期在庫なんて買っては駄目だよ!
大丈夫そうに見えても、紐で引っ張るからブチッと切れちゃうよ!

ってこといっても、手持ちの在庫ウェーザーストリップ。
手持ちで、長期になってるかも。

でもしかたない!


2348.jpg
④ウェーザーストリップをはめ込むための紐をまわす。
今回初めて吸盤を使って、ガラスを持ち上げたりしたが、なんだか多少不安だ。



2349.jpg

⑤下側から、紐を引きながら、ガラスを押さえ込み、はめ込んでいく。
(・・・が、やはり二人の方がやりやすい。)
それでも何とかはめ込んだ。


四苦八苦で一人でできた。

う~ん疲れた。

シールもまだだし、他にも直したい部分があるから、明日はオレンジのTE27で行こう


MR2の友達とドライブだ。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27イベント

TE27旧車レストア~AW11パーツ塗装

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE27旧車レストア~AW11パーツ塗装

先日、ガレージの前の枝垂桜が咲き始めました。

2337.jpg


でも、4月というのに雪が舞って、寒かった。

ガレージの中で、ストーブをたき、AW11の部品塗装。

2341.jpg

AW11のたしか、ヘッドライトプロテクターとか言ったっけ?!

トヨタには、白はもう無いらしく、黒ででましたが・・・塗装しないとね・・・。

異色でもよければ、そのままでもいいが、たぶんそうはいかないのが、友達のAW11


どのAW11も、その部品はよく欠けるようですね。(俺は詳しくはないけど・・・)

新品はやわらかくて、樹脂なのか?


AW11のホワイト色は、040で、缶スプレーが有ったので、それにした。

本当はウレタンが良いが、コスト的にも、・・・・まあ、いいか。


ってことで、


まず、下地処理。(#1500ペーパーがけ)

ミッチャクロンという優れもの。

そして、薄く3回塗装。
2338.jpg  2339.jpg



クリアーで仕上げ・・・予定。(クリアーが無い)



最近設置した、コンプレッサーを動かしてみた。

このオイルフリーの岩田のコンプレッサーは5.5KW

問題なく動くが、設定圧力は7.5kgf/cm2で、調整ができないのかな?!

もう少し上げたいが・・・解らない。

2340.jpg


それに

オイルフリーってことは、メンテナンスはほとんど要らないのか?

ベルトくらいしか見えないけどな・・・。

どうなんだ??




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ塗装

TE27旧車レストア~グリーンte27洗車

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

TE27旧車レストア~グリーンte27洗車

明日は、休みを頂き、用があって松代へ・・・イベントでもないのにTE27でなくてもいいわけだが
我が自家用車は、TE27だけ。

わがTE27は、綺麗にして、ガレージに飾っているわけではない。
動いてナンボ!

なんてね!

だから雨が降っても動き出す。

・・・そうはいっても、晴れてるほうがいいに決まっている。

気分がね、気分が大事!

2336.jpg


先日も長野へ行ったが、朝から雨で、ほとんど1日降っていた・・・
でも、まずい事に、リアウインドウあたりから雨漏りが・・・ウェーザーストリップの劣化か?

フロントガラスは一人で替えれるが、リアガラスは一人では、ちょっときつい。
そろそろ替えたいが、イベントまでには何とかしよう。

とりあえず明日は、晴れるからOK!

2335.jpg

我が家の桜も元気に咲いて、旧車の時期になってきた。
春はいいけど、忘れる事は出来ない自動車税!

あ~っ頭いて~!

2台目は、ち~っとでいいから、まけてくれ~って感じだ。



冬眠の時期に、やらなければと思っていたことは、やっぱり出来なくて

オレンジのTE27も、直そうと思っていたが、そのままで、相変わらずの事だ。

オレンジのTE27は今年、車検!
4月の終わりだけど、また遅れそうだ。

最初の車検は1月の頭だったけど、段々遅れて、


・・・グリーンのTE27と一緒になるとまずいな。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ