te27旧車レストア~ウェーバーキャブ取り外し
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27旧車レストア~ウェーバーキャブ取り外し

ガスケットシートが届いたので、早速手作り・・・
型をあてがい、穴を空けたけど精度はイマイチだ。
でも、シールが出来ればOK!
なかなか、面倒なんだこれが・・・。
ウェーバーのキャブを外して、ばらして掃除

ポートの詰まりとかは無く、目だった悪さはない感じです。
エンジンの圧縮圧力真は借りたいので、プラグを外して見ると・・・
2番がくすぶっているけど・・・はて?
失火かなあ??
エンジンをかけたすぐが、調子悪かった気もする。

プラグはこのまま置いといて・・・
今日は、丁度 ”おやじふぉと”さんがガレージに用事で来たので、ちょっと手伝ってもらって
圧縮を図ってみた。
本来は、暖気運転が必要なんだな。
アクセル全開は、キャブが無いから、調子いいんだけど・・・
まあ、各気筒のつりあいは見れる感じです。

とりあえず参考にして、キャブを付けてから、もう一度測ることにする。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27旧車レストア~ウェーバーキャブ取り外し

ガスケットシートが届いたので、早速手作り・・・
型をあてがい、穴を空けたけど精度はイマイチだ。
でも、シールが出来ればOK!
なかなか、面倒なんだこれが・・・。
ウェーバーのキャブを外して、ばらして掃除



ポートの詰まりとかは無く、目だった悪さはない感じです。
エンジンの圧縮圧力真は借りたいので、プラグを外して見ると・・・
2番がくすぶっているけど・・・はて?
失火かなあ??
エンジンをかけたすぐが、調子悪かった気もする。



プラグはこのまま置いといて・・・
今日は、丁度 ”おやじふぉと”さんがガレージに用事で来たので、ちょっと手伝ってもらって
圧縮を図ってみた。
本来は、暖気運転が必要なんだな。
アクセル全開は、キャブが無いから、調子いいんだけど・・・
まあ、各気筒のつりあいは見れる感じです。


とりあえず参考にして、キャブを付けてから、もう一度測ることにする。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】