検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2014年02月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

te27旧車レストア~ペール缶スタンド

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車レストア~ペール缶スタンド

呼び方としては、ペール缶スタンド、オイル菅スタンドなどといいますが・・・。
オークションあたりでは、新品が2000円くらいから・・・安い!
大量生産だと、こうなるんだね。
でも、とにかく作ってみようと思いました。

材料も買っていたら合わないし、廃材でまかなう。

1421.jpg   1422.jpg


足は、灯油タンクのポイしてあったのを外してきてカット。
缶体を支える部分は、帯の鉄端材をつなぐ。

1423.jpg 1424.jpg 1425.jpg

高さや使いよさは、出来上がらないと解らないのがホントのところで
かしげた時に、転倒しては駄目だから、その点だけ注意。

後、重く感じても意味が無いから、回転部分の上下バランスかな。

ハンドルのRパイプは、都合いいやつを拾ってきた。

錆防止に、ラッカースプレーで、まさに素人ばりの垂れ垂れ塗装。

腐るよりまし!OK!

1426.jpg   1427.jpg


とりあえず出来たが、間違いなく買った方が安い!

ただ、世の中に、このオイル缶スタンドは一個しか無い・・・・・・かな・・・。




ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ錆び塗装オイル

te27旧車レストア~鋳物溶接

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車レストア~鋳物溶接

世の中には、いろんな物があり、材質もアルミ、鉄、SUS、銅、プラスチック、塩ビ等など・・・

材が異なればつけるものも合わせないと、付かないわけですが・・・

困るね・・・難しいや。


今回はフロ釜の蓋

これは鋳物?だろう。

ホームセンターで鋳物用の溶接棒を買ってきて、溶接してみる。
母材がかなり錆びてもいるし、かなり旧い。

とにかくうまく付かない。
(溶接の腕前は置いといて、母材の悪さを表に出す・・・)

詳しい事は解らなくても、”やってみる”ってのがおもしろい!

1417.jpg 1419.jpg 1418.jpg

ホームセンターには、ホントに何でも売っていて、よく利用するけど
ほとんどが、使い捨てだと考えた方がいいかも・・・

ブーブーと文句は言うけど、実際利用する事が多いのがホントのところです。

とりあえず、付きました。

それ程強度も要らなければ、鉄の溶接棒でも付くような気もするけど・・・。



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ溶接鋳物

te27旧車レストア~ミッションジャッキ足らないパーツ

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車レストア~ミッションジャッキ足らないパーツ

以前、ミッションジャッキをプチ修理をしてそのままで、

ミッションジャッキの上部に付くミッションを受けるアングルと爪が無いので作ろう。

買えば部品として有るけど、そんなに難しい物でもなさそうだし・・・。



1413.jpg
まず、マルチアングルを400ミリ位のを2本切って、黒塗装して取りつけ。

マルチアングルはいくつも穴が空いていて、ボルト止めには調子がいい。


1414.jpg 1415.jpg

4.5ミリの鉄板を切り穴を空ける。

錆びてはいるけど、これも塗装。


1416.jpg
取り付けてみるとこんな感じ。

後はミッションを抱えるバンドがあればいいんだ。



ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ塗装

te27旧車レストア~ジャッキとリフト

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車レストア~ジャッキとリフト

我がガレージの旧いジャッキも、いい加減ですが塗装ができ
ようやく・・・・って感じですが。

低床ではないので、難点は有るけど、薄利多売の怪しいやつとは違い、もの的にはいいやつだ。

色はオリジナルもいいが、こだわれば金がかかる
残塗料を使ってみる。
1401.jpg

さて・・・2柱リフトのゴムがボロボロ
1404.jpg

これも、バンザイの純正ではなく、社外品。1405.jpg

倍半分てとこかな。

4個のジャッキの受け皿の内、1個だけ鉄板が薄く、曲がっていたので
鉄板を溶接増し・・・。
1406.jpg  1407.jpg


これもストーブの塗装の余り物・・・缶スプレーもちょっと残ると厄介だ。
とっておいて、次に使うのは何時だろう??
1402.jpg

新しいのはやっぱいいね。
1403.jpg





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ塗装

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ