te27旧車レストア~緑の27のブレーキ固着
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27旧車レストア~緑の27のブレーキ固着
違う話になるけど、DIYのブログを製作中ですので、DIY記事は以降の予定です。
DIYブログもよろしく。
さて、27のブレーキだけど…
オレンジと全く一緒でして、右タイヤはホイールが焼けそうだ。
以前から入れていたブレーキオイルはDOT5
普通に使うには、面倒なおオイルだ。
見栄はやめにしよう。
まず、ブレーキオイルを抜いて、リア側から始めました。
何年ぶりかな!?

ブレーキシリンダーの取り外し

ブレーキシリンダーをばらしてみると、やはりブレーキオイルは性能低下といった感じです。
洗浄、シリンダー内はホーニング。

フロントは、オレンジ同様にオーバーホール。

試乗は大事だ。
動いてみないと判らない。
でも、無事OK!
今度は松本城祭りのイベントだ。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27旧車レストア~緑の27のブレーキ固着
違う話になるけど、DIYのブログを製作中ですので、DIY記事は以降の予定です。
DIYブログもよろしく。
さて、27のブレーキだけど…
オレンジと全く一緒でして、右タイヤはホイールが焼けそうだ。
以前から入れていたブレーキオイルはDOT5
普通に使うには、面倒なおオイルだ。
見栄はやめにしよう。
まず、ブレーキオイルを抜いて、リア側から始めました。
何年ぶりかな!?



ブレーキシリンダーの取り外し



ブレーキシリンダーをばらしてみると、やはりブレーキオイルは性能低下といった感じです。
洗浄、シリンダー内はホーニング。



フロントは、オレンジ同様にオーバーホール。

試乗は大事だ。
動いてみないと判らない。
でも、無事OK!
今度は松本城祭りのイベントだ。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】