検索エンジン登録代行相互リンクリンク集 登録
te27旧車レストア・クラシックカーブログ 2014年10月
fc2ブログ


te27レストア記録、旧車,クラシックカーイベント、te27・旧車の思い出、日々の出来事など。
掲示板もありますよ、メール、コメントでも気楽に語りましょう。
te27、旧車、レストア、クラシックカー、レビン、トレノの輪を広げましょう。

te27旧車レビンのレストア(グリーン)

te27旧車レビンのレストア(オレンジ)

旧車レストアAE86レビン

旧車、キャブレターの話

若かりし夢~ラリーに没頭

te27旧車レストア~緑の27のブレーキ固着

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車レストア~緑の27のブレーキ固着

違う話になるけど、DIYのブログを製作中ですので、DIY記事は以降の予定です。
DIYブログもよろしく。


さて、27のブレーキだけど…
オレンジと全く一緒でして、右タイヤはホイールが焼けそうだ。

以前から入れていたブレーキオイルはDOT5
普通に使うには、面倒なおオイルだ。
見栄はやめにしよう。


まず、ブレーキオイルを抜いて、リア側から始めました。
何年ぶりかな!?
fc22.jpg fc21.jpg fc23.jpg

ブレーキシリンダーの取り外し

fc24.jpg fc25.jpg fc26.jpg

ブレーキシリンダーをばらしてみると、やはりブレーキオイルは性能低下といった感じです。
洗浄、シリンダー内はホーニング。

fc27.jpg fc28.jpg fc29.jpg

フロントは、オレンジ同様にオーバーホール。

fc30.jpg

試乗は大事だ。

動いてみないと判らない。

でも、無事OK!

今度は松本城祭りのイベントだ。





ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージイベント

te27旧車レストア~シルバー27

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車レストア~シルバー27

最近DIYで住宅リフォームに追われてばかりで、何かと忙しい。

自分の事は、なかなかできないのですが、とりあえずシルバーの27をガレージへ移動。
かなり来てはいるけど、見ていてこれも楽しいのである。

グリーンをシルバーに塗り替えてはあるが、TE27には間違いない。
fc19.jpg  fc20.jpg

さて、これからどうするか?!

レストア・・・部品どり? とにかく外せるものは外して、それからかな。
レストアもプロじゃないから、また3年くらいかかるかな。

オレンジの27も3年かかったからね。
オレンジの27レストア

老後の楽しみみたいな感じですが…どうでしょう。

ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージレストア

te27旧車レストア~ブレーキの固着

te27旧車レストア・クラシックカーブログ

te27旧車レストア~ブレーキの固着

普段、27(オレンジ)に乗らねえから…ってわけでもないが、ブレーキが固着していた。

フロントの右側が特にひどく、ホイールはチンチン(熱いこと)。


原因は、家の前の車庫にあるのかな。

自宅の横の、借地の車庫は、土間が砕石のままで、囲ってしまっているために
湿気が抜けなくて、ブレーキやクラッチが張り付いてしまう。

たぶん、間違いないと思う。

なわけで、ガレージへ27は移動。
ミニクーパーがガレージから抜けたから、もう一台の27…。

3台になって、どうするんだ・・・?って感じだが、また3年かけてレストアかな?!



まあそれはいいとして、ブレーキ、ブレーキ

AE86のフロントで、ベンチだから、・・・。


ばらすと、さすがに錆が…やりがいがあるってもんかな?
まあゴム類は新品にして、シリンダーは新品が無いから、磨いて再使用。

fc14.jpg fc17.jpg fc15.jpg 

本当は1000番くらいで磨いて、ピカールとかで磨くのがいいのだろうが、性格上
こんなもん。
1ポット一安心!
多分1000番くらいの(使いかけの破れたやつ)ペーパーでOKにした。
どっちしてもまた錆びるから。

この世の中に、朽ち果てないものは無いからな。


fc18.jpg
トヨタの純正じゃあないけど・・・こだわらず。
問題なし。




fc16.jpg

組み付けて完了。
ブレーキオイルを足して、・・・DOT4

DOT3で何ら問題もないが、ただの見栄ですね。100%

で、緑の27も同じようになっているんです。
しかも右!

次回は、緑の27を修理ということになります。


ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー

te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】

tag : 旧車TE27ガレージ錆びAE86

プロフィール
自己紹介

4ピニオン

Author:4ピニオン
te27旧車レストア・クラシックカーブログへようこそ!

blogramランキング参加中!

リンクフリーです。

感想など、気楽にコメントへどうぞ。

Yahoo!ブックマークに登録

リンクの追加
Google

リンク
相互リンク集無限
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ランキングサイト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ソーシャルブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

QRコード
QR
楽天
Yahoo!オークション
タイヤ
AUTOWAYならタイヤ代を節約!

お得工具
エンジンオイル
数々の奇跡を生んだ
伝説のエンジンオイル!
愛車を大切に乗りたい方に
おすすめカー用品
いいです!アマゾン

愛車、事故車の無料査定
関連BBS
車関連掲示板
 ↑  ↑  ↑
bbb.jpg
愛車メンテナンス関連
最近のコメント
最近のトラックバック
売れ筋パーツ
22日22時~23日13時まではビルメンテナンスでFAX受信不可となります 即日発送 ETC車載器 アンテナ分離型 音声案内 三菱重工 MOBE-550B 再セットアップも無料

カーナビ 激安 ワンセグポータブルナビ ナビとワンセグを同時視聴!7インチワイドVGAパネル ポータブルナビゲーション XM-780F【送料無料】

HIDバルブD2C(D2S、D2R共通)※純正交換用バルブ