te27さすが旧車だオイル漏れが・・・
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
~旧車te27~冬眠中にオイル漏れ
長い冬眠も終わり、いよいよ旧車イベントが盛んになる季節が来た。
休みの日に、車で出かけると、旧車に出会うことが多くなった。
ホンダS600、110サニーなど・・・
おっと!
サニトラが後方から、きたので
思わず「パシャ、パシャ」
陽気が良くなり最高の季節だね。
久々にグリーンのte27のエンジン下を覗くと、
どこからか、オイル漏れをしている。
良く見ると、油温計の取り出しの所からも多少漏れている。
te27のエンジンであれば、ブロックに油温計の取出しが付いているが
2TGは2TGなのだが、TE71のブロックなので取り出し口がなく
自分で取り付けたので、溶接が甘かったようだ。
面倒だが、オイルパンを取り外し、今度はロウ付けで対応!
ロウ付けも、たいした経験はないのだが、とりあえず
やらなきゃ、オイルが漏れる。
オイルパンパッキンも取替えだ。
息子が今年整備士になったので、お世話になる事が多いかも?
”老いては子に従え”ってかんじかな。
馬をかい、寝転んで取替え作業。
あ~しんど・・・
今年初のイベントは、まず十日町の5/3!!
今年はグリーンte27で参加します。
楽しんでこよう。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
~旧車te27~冬眠中にオイル漏れ
長い冬眠も終わり、いよいよ旧車イベントが盛んになる季節が来た。
休みの日に、車で出かけると、旧車に出会うことが多くなった。
ホンダS600、110サニーなど・・・
おっと!
サニトラが後方から、きたので
思わず「パシャ、パシャ」

陽気が良くなり最高の季節だね。
久々にグリーンのte27のエンジン下を覗くと、
どこからか、オイル漏れをしている。
良く見ると、油温計の取り出しの所からも多少漏れている。
te27のエンジンであれば、ブロックに油温計の取出しが付いているが
2TGは2TGなのだが、TE71のブロックなので取り出し口がなく
自分で取り付けたので、溶接が甘かったようだ。
面倒だが、オイルパンを取り外し、今度はロウ付けで対応!
ロウ付けも、たいした経験はないのだが、とりあえず
やらなきゃ、オイルが漏れる。
![]() | ![]() |
オイルパンパッキンも取替えだ。
![]() | ![]() |
”老いては子に従え”ってかんじかな。
馬をかい、寝転んで取替え作業。
あ~しんど・・・
今年初のイベントは、まず十日町の5/3!!
![]() 昨年の十日町イベント | ![]() |
楽しんでこよう。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】