te27、ドアの閉め音
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27の時代にもドアの内張りの奥には、
ゴムのようなパッドが貼ってあるんですが・・・。
同じ旧車でも、セリカのドアは重くソアヲ閉めたときの音は
te27よりも、高級感がある音がして閉まりますね。
(私の感じでは)
te27の場合、軽トラの兄様くらいで、軽い音。
「カシャン・・・」と、なんとも情けない音ですね。
私のグリーンのte27もやはりそう感じます。
そこで、
オレンジのte27には、少々手を加えてあります。
何をしたかというと、建築用の消音材で、刷毛で塗るタイプなんですが
とりあえず、5キロくらいをフロアーとドア、リアーの内張りの下に塗ってあります。
(中身は見えないけど)
ドアの閉まり音は、やはり比べると、多少重い音がして、いい感じ・・・
多少ですよ。ホントに・・・
「カシャン・・・」 じゃ無くて「ボン・・・」
ね・・・?
画像じゃわからねえっ・・・て話だ。
しかし、出来上がってオレンジのte27に乗ってみたとき、
さほど、静かでないのには、ガッカリした。
te27オレンジレストア記録⇒旧車レストアTE27レビンの総集編(オレンジ)
高速を走れば、音楽なんか大方聞こえないし、隣と話しをするときは
結構大きな声で、話すしね。
まあ、これが旧車!te27だ! ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27の時代にもドアの内張りの奥には、
ゴムのようなパッドが貼ってあるんですが・・・。
同じ旧車でも、セリカのドアは重くソアヲ閉めたときの音は
te27よりも、高級感がある音がして閉まりますね。
(私の感じでは)
te27の場合、軽トラの兄様くらいで、軽い音。
「カシャン・・・」と、なんとも情けない音ですね。
私のグリーンのte27もやはりそう感じます。
そこで、
オレンジのte27には、少々手を加えてあります。
何をしたかというと、建築用の消音材で、刷毛で塗るタイプなんですが
とりあえず、5キロくらいをフロアーとドア、リアーの内張りの下に塗ってあります。
(中身は見えないけど)
ドアの閉まり音は、やはり比べると、多少重い音がして、いい感じ・・・
多少ですよ。ホントに・・・
![]() | ![]() |
「カシャン・・・」 じゃ無くて「ボン・・・」
ね・・・?
画像じゃわからねえっ・・・て話だ。
しかし、出来上がってオレンジのte27に乗ってみたとき、
さほど、静かでないのには、ガッカリした。
te27オレンジレストア記録⇒旧車レストアTE27レビンの総集編(オレンジ)
高速を走れば、音楽なんか大方聞こえないし、隣と話しをするときは
結構大きな声で、話すしね。
まあ、これが旧車!te27だ! ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】