te27オイル漏れ修理バッチリ!完了
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27オイル漏れ、完了!
はて?オイル漏れの原因は?
なんだったのか。
オイルシールま多少怪しかったが、オイルパンのガスケットが
一番の原因だろうか!?
オイルパンのボルトは締め付けすぎるのは良くないが
あまり緩くても問題ですね。
今回はきっちりトルクレンチを使用して締め付けてみましたが
意外と締め付けるんだな、という感じがした。
締め付けトルクは、整備書によると80㎏/c㎡ということだ。
また、メンバーの上などはトルクレンチもかからないので感覚でやるんだけどね。
エンジン単体で取り付ければ楽なのだが、車上整備は面倒だ。
寝板でミッションを抱えて何度も挑戦したが、なかなかスプラインへ入り込まず
一苦労。
やっぱりエンジンが下がりきっていなかったのだ。
ミッション側へエンジンがきちんと下がっていれば、何のことはない。
という感じでした。
車庫の中で記念にパチリ!
これで,試乗をして、車検を取ろう。
息子が整備しだから、社員価格で少しは安く上がるかな?
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27オイル漏れ、完了!
はて?オイル漏れの原因は?
なんだったのか。
オイルシールま多少怪しかったが、オイルパンのガスケットが
一番の原因だろうか!?
オイルパンのボルトは締め付けすぎるのは良くないが
あまり緩くても問題ですね。
今回はきっちりトルクレンチを使用して締め付けてみましたが
意外と締め付けるんだな、という感じがした。
締め付けトルクは、整備書によると80㎏/c㎡ということだ。
また、メンバーの上などはトルクレンチもかからないので感覚でやるんだけどね。
エンジン単体で取り付ければ楽なのだが、車上整備は面倒だ。
寝板でミッションを抱えて何度も挑戦したが、なかなかスプラインへ入り込まず
一苦労。
やっぱりエンジンが下がりきっていなかったのだ。
ミッション側へエンジンがきちんと下がっていれば、何のことはない。
という感じでした。

これで,試乗をして、車検を取ろう。
息子が整備しだから、社員価格で少しは安く上がるかな?
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】