te27ミッションのゴムがボロボロ
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27のミッションのゴムが、ボロボロだったので
作り替えた。
オレンジのte27をレストアしたのが4年前。
そのときにゴムを作ったが、もうボロボロ!
ゴム質が悪いのかな?
今回は、同じホームセンター仕様で同じゴムなんだけど
ゴムを薄くして、裏にスポンジを張り、ちょっと変えてみた。

どのくらい持つかはわからないけど、泥や水が入らなければいいわけだから
機能は果たすはずだし、2年位したら取り外してみよう。
純正がいいかもしれないが、そこまでこだわってもいないし、まったく見えない所ですから・・・。
試してみるのも悪くない。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27のミッションのゴムが、ボロボロだったので
作り替えた。
オレンジのte27をレストアしたのが4年前。
そのときにゴムを作ったが、もうボロボロ!
ゴム質が悪いのかな?
今回は、同じホームセンター仕様で同じゴムなんだけど
ゴムを薄くして、裏にスポンジを張り、ちょっと変えてみた。

どのくらい持つかはわからないけど、泥や水が入らなければいいわけだから
機能は果たすはずだし、2年位したら取り外してみよう。
純正がいいかもしれないが、そこまでこだわってもいないし、まったく見えない所ですから・・・。
試してみるのも悪くない。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】