te27レビンのキャブ調整
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27キャブ調整
燃料ポンプの燃圧がないのかなあ??
何となく今後浮きが薄い感じを受けるが・・・。
キャブ車だから0.3もあれば十分なはずだが、ゲージをつけてはないので
はっきりしないが、バックファイヤーを起こすから薄い感じだ。
ノーマルのソレックスのキャブはメインが125~135で、エアーは150くらいのはずだが
このジェットの設定では調子が悪い。


あれ~ピントが・・・
いまの設定は、メインが160でエアーが150。
なぜか、このくらいがわりといい
燃料ポンプも電磁ポンプに変更しようかな、
長く止めておいてもかかりもいいし、燃料供給は安定するはずだ。
圧縮も計ってみないとダメかな。
とりあえず、車検が終わったら計ることにしよう。 ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27キャブ調整
燃料ポンプの燃圧がないのかなあ??
何となく今後浮きが薄い感じを受けるが・・・。
キャブ車だから0.3もあれば十分なはずだが、ゲージをつけてはないので
はっきりしないが、バックファイヤーを起こすから薄い感じだ。
ノーマルのソレックスのキャブはメインが125~135で、エアーは150くらいのはずだが
このジェットの設定では調子が悪い。


あれ~ピントが・・・
いまの設定は、メインが160でエアーが150。
なぜか、このくらいがわりといい
燃料ポンプも電磁ポンプに変更しようかな、
長く止めておいてもかかりもいいし、燃料供給は安定するはずだ。
圧縮も計ってみないとダメかな。
とりあえず、車検が終わったら計ることにしよう。 ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】