te27~晴れたのでドライブ
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
今日は、風が強かった。
天気は良く、te27のドライブにはもってこいって感じで、
ちょい長くアイドリングで、暖気をして・・・
キャブ調整の様子見なんだけど、エアーを#210にして
走り出す。
う~ん、やっぱり2000回転より少し上が息をつく感じだ。
途中のコンビニで、#180のエアージェットに変えてみようと思ったが
前回も試しているのでやめて、進角をいじることにした。

いじるといっても大したことはしないんだけど、
とりあえずバキューム進角をやめてみよう。
ホースにねじでキャップして、走ってみる。
しばらく走ってみたが、この方が断然調子がいい!
それで、もう一度確かめるために、元に戻し走ってみると
やっぱり、バキューム進角はやめたほうが調子がいい!
という結果になった。
来週は、もう少しつめてキャブ調整をしてみようと思う。
今日はとてもいい天気だったから、山もくっきり見えるし、空気も綺麗だ。
来週も天気がいいといいな。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
今日は、風が強かった。
天気は良く、te27のドライブにはもってこいって感じで、
ちょい長くアイドリングで、暖気をして・・・
キャブ調整の様子見なんだけど、エアーを#210にして
走り出す。
う~ん、やっぱり2000回転より少し上が息をつく感じだ。
途中のコンビニで、#180のエアージェットに変えてみようと思ったが
前回も試しているのでやめて、進角をいじることにした。

いじるといっても大したことはしないんだけど、
とりあえずバキューム進角をやめてみよう。
ホースにねじでキャップして、走ってみる。
しばらく走ってみたが、この方が断然調子がいい!
それで、もう一度確かめるために、元に戻し走ってみると
やっぱり、バキューム進角はやめたほうが調子がいい!
という結果になった。
来週は、もう少しつめてキャブ調整をしてみようと思う。
今日はとてもいい天気だったから、山もくっきり見えるし、空気も綺麗だ。
![]() | ![]() |
来週も天気がいいといいな。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
tag : TE27