旧車ガレージライフ転圧作業
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
旧車ガレージライフ
我がガレージ建設も、わずかながら確実に進んでいる。
1週間に、一日か二日そして、ほとんど一人だから、進み具合も、しれたもんだ。
今日は、午後からお友達がお手伝いしてくれたおかげで、主柱の立つ所、ポスト部分の
ステコン手前の、転圧作業まで出来た。

転圧する為の機械なんだけど、ランマーって言うんだ。
ランマーは、縦方向に飛び上がるから転圧には、効果あり。
整地に使う、プレートというのも有る。(プレートも弱い転圧くらいは出来るけど・・・)
プレートはブルブルと振動して、平らに仕上げる場合は、都合が良い。
適した道具というもは、あるもんだね。
お友達は、
仕事柄慣れているもんだから、スムーズで早い。
大した指示も要らずに、思うように進む。
ストレス無く、軽快な半日であった。
明日から、十日町のイベントに向けて出発してしまうが、これも楽しみの一つだ。
しょうりんさんの所へ寄って、ガレージの中二階を拝見して、TE27のキャブのメインジェットを、ちょっといじる予定。
しょうりんさんのTE27は、いつも、かぶりっぽい、・・・ちょっと濃いのかな?
いやあ、楽しみ楽しみ!
同じTE27なのに、微妙に調整も違うんだよな。
さて、風呂へ入って寝るか!
ちょっと・・・早すぎるか・・・。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
旧車ガレージライフ
我がガレージ建設も、わずかながら確実に進んでいる。
1週間に、一日か二日そして、ほとんど一人だから、進み具合も、しれたもんだ。
今日は、午後からお友達がお手伝いしてくれたおかげで、主柱の立つ所、ポスト部分の
ステコン手前の、転圧作業まで出来た。


転圧する為の機械なんだけど、ランマーって言うんだ。
ランマーは、縦方向に飛び上がるから転圧には、効果あり。
整地に使う、プレートというのも有る。(プレートも弱い転圧くらいは出来るけど・・・)
プレートはブルブルと振動して、平らに仕上げる場合は、都合が良い。
適した道具というもは、あるもんだね。
お友達は、
仕事柄慣れているもんだから、スムーズで早い。
大した指示も要らずに、思うように進む。
ストレス無く、軽快な半日であった。
明日から、十日町のイベントに向けて出発してしまうが、これも楽しみの一つだ。
しょうりんさんの所へ寄って、ガレージの中二階を拝見して、TE27のキャブのメインジェットを、ちょっといじる予定。
しょうりんさんのTE27は、いつも、かぶりっぽい、・・・ちょっと濃いのかな?
いやあ、楽しみ楽しみ!
同じTE27なのに、微妙に調整も違うんだよな。
さて、風呂へ入って寝るか!
ちょっと・・・早すぎるか・・・。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】