旧車ガレージ鉄筋溶接
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
旧車ガレージ鉄筋溶接
5/9は、ベレGクラブの旧車イベント
愛知県のラグーナで開催される。
TE27のオレンジで参加するので、オイル、水、タイヤのエアーくらいは点検しないと・・・
休みが無いし、準備しないと、と思いつつ、ガレージもやらなきゃ・・・。
とにかく、ガレージ建設は、業者に発注したわけじゃないから、ほっときゃいつまで経ってもできないな!
できることを少しづつ進めていかないと・・・
って事で、ポストの鉄筋を組んでおこう。

結束線を使えばいいのだが、持ち合わせもないし、溶接ならガチガチにいけるぞ!
とりあえず一人でやるには、溶接は調子がいい。
片手で押さえて、バチバチ溶接。
どっかのA設計士よりは良いかも。
当初は、電気も無いのかなという事で、発電機かエンジン溶接機を借りなければと思ったが、電気が間に合ったので都合よく使える。
手溶接だから風があっても平気だし、溶接機も単相200Vでコンパクト。
気をつけないといけないのは火事くらいかな。
それでも、明日は仕事が終わったら、イベント準備をしないと・・・
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
旧車ガレージ鉄筋溶接
5/9は、ベレGクラブの旧車イベント
愛知県のラグーナで開催される。
TE27のオレンジで参加するので、オイル、水、タイヤのエアーくらいは点検しないと・・・
休みが無いし、準備しないと、と思いつつ、ガレージもやらなきゃ・・・。
とにかく、ガレージ建設は、業者に発注したわけじゃないから、ほっときゃいつまで経ってもできないな!
できることを少しづつ進めていかないと・・・
って事で、ポストの鉄筋を組んでおこう。

結束線を使えばいいのだが、持ち合わせもないし、溶接ならガチガチにいけるぞ!
とりあえず一人でやるには、溶接は調子がいい。
片手で押さえて、バチバチ溶接。
どっかのA設計士よりは良いかも。
当初は、電気も無いのかなという事で、発電機かエンジン溶接機を借りなければと思ったが、電気が間に合ったので都合よく使える。
手溶接だから風があっても平気だし、溶接機も単相200Vでコンパクト。
気をつけないといけないのは火事くらいかな。
それでも、明日は仕事が終わったら、イベント準備をしないと・・・
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】