te27旧車ガレージ~土間コン打設
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27旧車のガレージも、主たる土間コンの打設まで漕ぎ着けた。
追加でコンクリートを打つ土間が多少あるけれど、本体部分が打てれば、イメージも希望もさらに熱く気持が入りそうだ。
多少心配なのは、天気。予報では70%雨!段々雲行きが悪くなってきた。
そうは言っても、もう止められない!
生コンは頼んであるし、ポンプ車はもう来て、調整に入っている。
「均し終わるまで降らないでくれ・・・!」もうう神頼みしかない。

そうこうしている内に、生コン車が来たので、コンクリート打ち開始。

ポンプやさんが、大体の高さに流してくれるので、バイブレーターで振動をかける。振動をかけるだけで、ほぼ平らになるほど軟い。
大型の生コン車、3台ちょい。
打ち終わるころ、雨が落ちだした。
厄介だ!
シートで養生しないと、とても均せないぞ。
完全に水につかってしまった。
よっこな手間が増えた。
シート養生にかなり手惑い、・・・なんで今日に限って雨よ!いらん時に、台風が・・・う~ん邪魔だ!!

均しても、均してもシートの穴から雨が垂れて、上部のセメントのノロを流してしまう。
”は~あっ”
イヤになるね。
もう投げ出したい気持が、90%!
とても綺麗に均せない。
でもコンクリートは固まっていく。
いつか知らないうちに暗くなり、もう、灯光器が必要でした。
諦めたい気持と戦い、夜11時に均し終了としました。
仕事じゃないのに・・・「ご機嫌だぜ!・・・まったく!」
ほんとに疲れた。

この湯気は、コンクリートが発するもので、ものすごく暖かくなるんです。
誰がこんな事考えたんだろう?
すっげ~な。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27旧車のガレージも、主たる土間コンの打設まで漕ぎ着けた。
追加でコンクリートを打つ土間が多少あるけれど、本体部分が打てれば、イメージも希望もさらに熱く気持が入りそうだ。
多少心配なのは、天気。予報では70%雨!段々雲行きが悪くなってきた。
そうは言っても、もう止められない!
生コンは頼んであるし、ポンプ車はもう来て、調整に入っている。
「均し終わるまで降らないでくれ・・・!」もうう神頼みしかない。


そうこうしている内に、生コン車が来たので、コンクリート打ち開始。



ポンプやさんが、大体の高さに流してくれるので、バイブレーターで振動をかける。振動をかけるだけで、ほぼ平らになるほど軟い。
大型の生コン車、3台ちょい。
打ち終わるころ、雨が落ちだした。
厄介だ!
シートで養生しないと、とても均せないぞ。
完全に水につかってしまった。
よっこな手間が増えた。
シート養生にかなり手惑い、・・・なんで今日に限って雨よ!いらん時に、台風が・・・う~ん邪魔だ!!

均しても、均してもシートの穴から雨が垂れて、上部のセメントのノロを流してしまう。
”は~あっ”
イヤになるね。
もう投げ出したい気持が、90%!
とても綺麗に均せない。
でもコンクリートは固まっていく。
いつか知らないうちに暗くなり、もう、灯光器が必要でした。
諦めたい気持と戦い、夜11時に均し終了としました。
仕事じゃないのに・・・「ご機嫌だぜ!・・・まったく!」
ほんとに疲れた。

この湯気は、コンクリートが発するもので、ものすごく暖かくなるんです。
誰がこんな事考えたんだろう?
すっげ~な。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】