te27旧車レストア~猛暑全開
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27旧車レストア~猛暑全開
この猛暑の中、ガレージにこもるのは危険だ。・・・マジで
扇風機など用に足りない状況だし、雨もなかなか降らないし、夕立さえも来ない。
でも明日は雨のようですね。
少しは楽になるのかな。
MINIも、盆休みには塗装をして、エンジンまでは載せようと・・・しかし板金にてこずっている。
プロなら当に終わっているはず。
板金のノウハウも無いと言うのは、流石に辛いものだ、塗装も同じで、うまくいくのかな??
さて、旧車イベントは、盆明けそうそうの大芝高原祭りとも思っていたけど、申し込みに遅れてしまい、残念ですが参加できません。
来年はもう少し早く、雑誌を買って調べないといけないな。
でも9月の、雷電くるみの里の、旧車イベントには参加します。
そういえば、春頃200Vのブロワーを、ばらして掃除したままで、そのまま。
サンドブラストも使用できない。

排気の配管も必要で、少し進めよう。
200V電気配線も要るし、う~ん。
少々悩むかな。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27旧車レストア~猛暑全開
この猛暑の中、ガレージにこもるのは危険だ。・・・マジで
扇風機など用に足りない状況だし、雨もなかなか降らないし、夕立さえも来ない。
でも明日は雨のようですね。
少しは楽になるのかな。
MINIも、盆休みには塗装をして、エンジンまでは載せようと・・・しかし板金にてこずっている。
プロなら当に終わっているはず。
板金のノウハウも無いと言うのは、流石に辛いものだ、塗装も同じで、うまくいくのかな??
さて、旧車イベントは、盆明けそうそうの大芝高原祭りとも思っていたけど、申し込みに遅れてしまい、残念ですが参加できません。
来年はもう少し早く、雑誌を買って調べないといけないな。
でも9月の、雷電くるみの里の、旧車イベントには参加します。
そういえば、春頃200Vのブロワーを、ばらして掃除したままで、そのまま。
サンドブラストも使用できない。


排気の配管も必要で、少し進めよう。
200V電気配線も要るし、う~ん。
少々悩むかな。
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】