te27旧車レストア~ブラスト機の排気を考える
te27旧車レストア・クラシックカーブログ
te27旧車レストア~ブラスト機の排気
ブラストと言えば、レストアに必要と言えば、必要!だ。
でも、要らねえと言えば要らない!
なければなくていいが、有ればそれもいい。
レベル的にも、色々あって、本格的なウエットブラストなどはかなり出来がいいらしい。
値段も良いが、プロでもないし、仕事でもないので、まあ、それなり。
ブラストは、砂や、ガラス粉、アルミ粉などをエアーで錆びた部分に吹き付け
錆を落とす機械なので、粉塵も出る。
人体の危険も考えないと、害も及ぼす事もある。
肺に入った、粉なんか死ぬまで取れないからね。
怖いですよ。
そこでブロアモーターで排気しようと・・・工場の廃品ですが、十分使える。
依然ばらして、掃除したまま放置なので、とりあえず再開。

ばらしてあまり放置すると良くない。
なぜって、部品もなくなるし、どこに、どう付いていたか解らなくなるときがあるから・・・私の場合。
さて、排気の配管は、吸い口を塩ビに替え、アルミのフレキでの配管としよう。
塩ビ晩の加工。
加工はさほど難しくはないが、粉が・・・

ホットガンで塩ビ溶接をする。

簡単そうだけど、こげると付かないんだよ。
それなりにむずかしい。

結構こげて、性格を直さないと、うまく出来ないかも・・・。
ちょっとブロアが大きいから、エアーを吸うところが必要かな?!
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】
te27旧車レストア~ブラスト機の排気
ブラストと言えば、レストアに必要と言えば、必要!だ。
でも、要らねえと言えば要らない!
なければなくていいが、有ればそれもいい。
レベル的にも、色々あって、本格的なウエットブラストなどはかなり出来がいいらしい。
値段も良いが、プロでもないし、仕事でもないので、まあ、それなり。
ブラストは、砂や、ガラス粉、アルミ粉などをエアーで錆びた部分に吹き付け
錆を落とす機械なので、粉塵も出る。
人体の危険も考えないと、害も及ぼす事もある。
肺に入った、粉なんか死ぬまで取れないからね。
怖いですよ。
そこでブロアモーターで排気しようと・・・工場の廃品ですが、十分使える。
依然ばらして、掃除したまま放置なので、とりあえず再開。



ばらしてあまり放置すると良くない。
なぜって、部品もなくなるし、どこに、どう付いていたか解らなくなるときがあるから・・・私の場合。
さて、排気の配管は、吸い口を塩ビに替え、アルミのフレキでの配管としよう。
塩ビ晩の加工。
加工はさほど難しくはないが、粉が・・・


ホットガンで塩ビ溶接をする。

簡単そうだけど、こげると付かないんだよ。
それなりにむずかしい。


結構こげて、性格を直さないと、うまく出来ないかも・・・。
ちょっとブロアが大きいから、エアーを吸うところが必要かな?!
ポチッとクリック!元気100倍
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 名車・クラシックカー
te27旧車レストア・クラシックカーブログのTOPへ
ブログ
【無料で簡単にブログが作れる! はじめようFC2ブログで】